*Japanese Only
はじめて早稲田大学図書館を利用する新入生をメインに、お役立ちポイントを生配信するオンラインセミナーです。40分のセミナーの後、20分ほどチャットで質問も受け付けます。
ぜひこの機会に、図書館資料の探し方や、家から電子資料を利用する方法を身につけてください!
◆主な対象者:
早稲田大学の学生(学部学生、大学院学生、科目等履修生、通信教育課程等)、教職員(WasedaID保持者)
◆セミナー詳細:
①「はじめての図書館利用~知っておきたいポイント~」
こんな人におすすめ:
WINEを使ったことがない人
基本的な図書館の利用方法が知りたい人
紹介する内容:
WINEの基本的な使い方
おすすめデータベース
便利な図書館のサービス など
開催日時:
4月16日(金)14:45~15:45
②「自宅でも図書館活用~電子資料を使ってみよう~」
こんな人におすすめ:
自宅から図書館資料を利用する方法がよくわからない人
電子資料やデータベースの基本的な探し方を知りたい人
紹介する内容:
WINEで電子資料を検索する方法
おすすめデータベース
便利な図書館のサービス など
※①と②の内容は重複する部分があります。
開催日時:
4月22日(木) 14:45~15:45
◆申込方法:
- 事前申し込み制
- 申し込み可能期間は、各回4月1日(木)から開催日の前日13:00までです。
- お申し込み後、図書館からZoom招待をメールでお送りします。
①「はじめての図書館利用~知っておきたいポイント~」お申込みはこちら
②「自宅でも図書館活用~電子資料を使ってみよう~」お申込みはこちら
◆参加に関する注意事項
- 事前にZoomアプリをインストールしておいてください。
- 検索画面を共有して説明しますので、使用する機器はPCをおすすめします。
- 日本語のみの開催です。
主催・担当
早稲田大学図書館 利用者支援課
お問い合わせ
E-mail: ask-lib(at)list.waseda.jp *(at)を@に読みかえてください。