毎回好評のビブリオバトルを約半年ぶりに開催!早大生が、今一番面白いと思う本は一体どれになるのか?バトラーも観戦者も募集!
「ビブリオバトル」とは?
- バトラー(本の紹介者)が読んで面白いと思った
本を持って集まる - 順番に1人5分間で本を紹介する
(+2~3分のディスカッション) - 「どの本を一番読みたくなったか?」で投票を行い、
『チャンプ本』を決める!
必要なものは、本とタイマーだけ。あとは、ライブでアドリブで本について語ります。レジュメは準備せず、パワーポイントなども利用せず、生の語りで紹介しましょう!(ビブリオバトル公式ウェブサイトより)
◆もっと詳しく知りたい方は、 ビブリオバトル公式ウェブサイト をご覧ください。
開催概要
日時: 6月29日(水) 15:00-16:20
会場: 中央図書館2階 グループ学習室A(フロアマップはこちら)
バトラー(本の紹介者)募集!バトラーとしての参加はこちら
読書好きでなくても問題なし。たった1冊、おすすめしたい本があればOK!お気軽にご参加ください。
応募方法:
●上記リンクをクリックして、Waseda IDとMyWasedaのパスワードでログインし、必要事項を入力してください。
●締切: 6月14日(火)
定員: 6名
*応募者多数の場合、原則として先着順とさせていただきます
*バトラーが4名に満たない場合は開催中止となることがあります。
参加条件:
1. 本学の正規課程に在籍する学部生・大学院生
2. ブックフェアでの直筆POP設置にご協力いただけること(下記参照)
バトラーとして参加してくださった方には・・・
●チャンプ本紹介者には図書館長からの賞状と副賞(図書カード3000円分)を贈呈!
●バトラー全員に早稲田大学オリジナルグッズ贈呈!
●紀伊國屋書店新宿本店および生協ブックセンターにて紹介本のブックフェア開催!(直筆POP設置)
観戦者募集!
バトルの勝敗は、バトラーと観戦者の参加者全員で決めます。バトラーの熱きプレゼンをライブで観戦しよう!
*観戦いただける方:学生、教職員、その他中央図書館に入館いただける方
応募方法:
●学生・教職員の方は上記リンクをクリックして、Waseda IDとMyWasedaのパスワードでログインし、必要事項を入力してください。
●締切: 6月28日(火)
*予約なしでも観戦可能です。
*その他図書館の入館資格がある方は、当日直接お越しください。
(ただし応募者多数の場合、予約の方が優先されます)
お問い合わせ先
早稲田大学図書館利用者支援課 (中央図書館内)ビブリオバトル担当
E-mail: bibliobattle(at)list.waseda.jp *(at)を@に読みかえてください。
【おしらせ】全国大学ビブリオバトル予選会のお知らせ
全国の大学生バトラーが日本一のチャンプ本を競う「全国大学ビブリオバトル決戦」の予選会を10月に開催します。早稲田大学の代表として、あなたのイチオシ本を多くの人に紹介してみませんか?
●日時: 10月5日(水)16:30-18:00 @中央図書館
*予備日: 10月12日(水)16:30-18:00(予定)
●地区予選: 10-12月に複数回を予定
●全国大学ビブリオバトル決戦: 12月18日(日)京都大学
*チャンプ本紹介者に地区予選への参加資格が与えられます。
*バトラー募集開始は7月を予定。詳細は図書館ホームページNEWSおよび掲示にて発表します。