Waseda University Library早稲田大学図書館

News

ニュース

俳諧の世界‐芭蕉とその門人たち‐

498期間 : 2015年03月24日(火)~2015年04月30日(木)
会場 : 早稲田大学総合学術情報センター2階展示室
時間:10:00~18:00
閉室:日曜日
主催:早稲田大学図書館
★どなたでもご自由にご覧いただけます。


貞徳、宗因、芭蕉といった文人たちによって大成された俳諧は、江戸時代の人々の間に広まり、その土地々々で豊かな文化を育みました。そして、そのような俳 人たちによって生み出された作品は、今も色あせず、私たちを楽しませてくれます。
俳文学研究に於いて大きな業績を残された故雲英末雄先生 (1940‐2008、早稲田大学名誉教授)の収集にかかる雲英文庫は、生前より俳諧関係資料の一大コレクションとしてつとに有名でした。幸いにも、ご生 前のご意向とご令閨のご厚意により、一括して早稲田大学図書館に収蔵することが叶い、このたびコレクションの主要な部分を公開することとなりました。先生 は本学に於いて長年教鞭を執られ、後進の育成にご尽力されると共に、図書館に於いても、館員講習会の講師をお引受下さり、足かけ三年に亘り俳書のご講義を 賜りました。そうした折、惜しげもなく見せて下さった様々な資料こそ、雲英文庫の名品の数々でした。
雲英文庫は、先生の学風とご研究の広がりに呼応して、俳諧関連資料のみならず、近世出版文化の多様性を示す豊富な標本資料からなっています。
本展覧会は、雲英文庫の公開を記念して、俳諧関係資料を中心に、その一端をご覧いただくものです。芭蕉をはじめとするあまたの俳人たちがおりなす多様な俳諧の世界をご堪能ください。
Dates
  • 0324

    TUE
    2015

    0430

    THU
    2015

Tags
Posted

Thu, 05 Mar 2015

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/library/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる