|池袋子ども会|
|豊島区にある小学校・文京区にある公園|
![]() |
![]() |
![]() |
私たち池袋子ども会は、毎週日曜日の午前中に豊島区の小学校で子どもたちと触れ合い、木曜日には季節のイベントの企画等を学生で話し合います。
当会の絶対の目標は、子どもに普段できない体験を味わわせることです。
子どもにとって、かけがえのないものとは何なのか。目線を合わせて考えるのは少し難しいですが、彼らが見せてくれる、太陽のようにまぶしい笑顔は、私たちの思い出にもなります。
サークルの雰囲気は、まったりとしており、学生にとっての温かい居場所でもあります。
「子供が好き」が入会条件です。ぜひ、お待ちしてます。
Episode
私が子ども会に入ったきっかけは、決して自発的ではなく、会に所属する先輩から、突然の勧誘を受けたことです。私は、子どもや教育に興味が少しあり、教育学部に進学しようか、高校卒業時には迷いましたが、「生徒と関わることに向いていない気がする。」と、自信が持てず、文学部に進みました。しかし、参加した初回の活動で、人見知りをしない子どもたちと遊びまわったことから始まり、サークル活動を通して彼らと触れ合う楽しさを分かっていき、今ではすっかり教員を志しています。
一歩を踏み出せなかった自分の背中を押してくれた、サークルの友人らにも感謝をしています。
とても仲のいい、私の自慢のサークルです!皆さんをお待ちしてます!
代表者 | 名前:小金澤 明恵 所属:東京家政大学 3年 |
---|---|
カテゴリ | 教育・地域交流 |
問合せ先 | [email protected] |
団体WEBサイト等 | HP: http://ikebukurokodomokai.wixsite.com/mysite
Blog: http://ikebukurokodomokai.blog.fc2.com/ Twitter: https://twitter.com/ikbkr_2021 |
メンバー数 | 61名 |
参加費用 | 5000円 |
活動時期・頻度 | 毎週木曜日の夜・日曜日の午前中 |
年間活動 | 4月:新歓 5月:春のハイキング 8月:キャンプ 9月:花火大会・学生合宿 10月:秋のハイキング 12月:風の子祭り・クリスマス会 2~3月:卒業ハイキング・卒業イベント・学生合宿(その他イベント多数) |