国際日本学拠点では、国際シンポジウム「Symposium Cross-Cultural Perspectives on Verse」を、12月16日、17日の2日間に渡り開催いたします。
『Shakespeare’s Blank Verse: An Alternative History』(ロバート・スタッグ教授著、オックスフォード、2022年)の出版を記念し、また早稲田大学とバーミンガム大学の共同研究の一環として、下記の通り講演会を開催いたします。
開催詳細
2023年12月16日(土)
15:30-17:00 パネル: TRANSLATING SHAKESPEARE’S VERSE
Robert STAGG / Daniel GALLIMORE / Jessica CHIBA
2023年12月17日(日)
9:30-11:00 ラウンドテーブル: EARLY MODERN POETRY IN BRITAIN AND JAPAN
Jessica CHIBA / Yoshikaze KAWAKAMI / Kristopher REEVES / Gaye ROWLEY / Robert STAGG
13:00-14:00 講演: SHAKESPEARE’S ARABIC SONNETS
Robert STAGG
14:15-15:45 ラウンドテーブル: SONNETS AND THE CROSS-CULTURAL
Jessica CHIBA / Daniel GALLIMORE / Adrian PINNINGTON / Robert STAGG / Rieko SUZUKI
会場: 早稲田大学8号館106教室
プログラムは変更する場合がございます。
事前登録推奨(必須ではありません。)
下記リンクよりご登録ください。
Symposium: Cross-Cultural Perspectives on Verse (google.com)
※シンポジウム詳細につきましては以下のチラシをご参照ください。