PIとしての飛躍をめざす若手研究者向け研究戦略セミナー「JSPS科研費 ステップアップへのエッセンス」を開催します。
本セミナーでは、科研費の研究種目のステップアップを見据えている若手研究者を対象に、分野外審査員に研究提案を高く評価してもらうために、留意すべきポイントや研究構想、チーム体制の組み方等のノウハウについて、実践的な経験談をもとにご紹介いたします。また、科研費以外の外部資金での研究経験なども含め、研究費の活用方法や人脈形成、外部資金毎の留意点などについてもご紹介いたします。
【開催概要】
■開催日時:2025年3月3日(月) 13:00-14:00
■場所
・対面:所沢キャンパス 100号館 5階第一会議室
(会場先着50名)
・オンライン:所沢キャンパス以外が勤務地の方向けに中継(Zoom)があります。参加登録者には別途接続方法をご案内します。
※当日ご参加できない場合も、希望者には録画を後日送付予定です。希望者は、別途問合せ先までご相談ください。
■対象者
・PIをめざす、またはPIの学内若手研究者
(研究員、助教、講師、准教授 ※本セミナー申込時点で、本学からの科研費申請資格を有する方)
・分野不問
※研究者間交流を含むため学生は対象外
■講師
人間科学学術院教授 大須 理英子 先生
(科研費基盤研究(A)代表(2021-2025年度)、JST未来社会創造事業代表(2022-2024年度)、科研費基盤研究(S)分担(2023-2027年度)等実施中。若手研究(B)、基盤研究(B)、新学術領域研究(研究領域提案型)(公募研究)、総務省SCOPE 等実施)
■申込フォーム(2025年2月24日締切 事前申込制 ※現地参加は先着順)
主催:研究戦略センター(リサーチイノベーションセンター研究戦略セクション)
共催:人間総合研究センター、スポーツ科学研究センター、高等研究所、研究推進部
※本セミナーに先立つ企画として、2025年2月にJSTさきがけを主なテーマとしたセミナーも開催します。ご関心のある方はこちらも是非ご参加ください。
2025年2月6日開催セミナー:
https://www.waseda.jp/inst/research/news/79448
【問い合わせ】
研究戦略センター(リサーチイノベーションセンター 研究戦略セクション)
Email: [email protected] Tel: 03-5286-1975