1月29日(水)~1月31日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「nano tech2020 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に 、今年も早稲田大学 リサーチイノベーションセンター 知財・研究連携支援部門が出展いたします。
・日時:2020年1月29日(水)~1月31日(金)、10:00~17:00
・場所:東京ビッグサイト 西2ホール
・ブース番号:2W-V29
・Webサイトで事前登録された方は入場無料です。
出展内容は以下のとおり
・触れるだけで通信可能なナノシート電⼦デバイス
・⾼分⼦ナノシートを⽤いた電⼦デバイス
・CNT-PSS透明導電膜︓簡易・柔軟・低抵抗・安定
・電気による新たな海中無線通信の開発
・世界初、10 cm以上のCNTフォレスト
・3Dナノ界⾯を有する異種材料接合技術
・カーボンナノチューブ(CNT)の精製⽅法
・超⾼感度・⾼速⽣体分⼦検出法
・⾒えない物質から⼼のストレスを⾒る
・「埋もれた界⾯」の計測技術SERSを⽤いたプラズモンセンサ及び測定システム
・太陽光下・⽔からの極めて簡便な過酸化⽔素の製造法
・歩いて⾛るロボット結晶
・矩形波インピーダンス解析による電池診断
ご相談もお待ちしております。マッチングシステムからも承ります。