Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

その他

ミル
GSセンター学生スタッフ

ミル
GSセンター学生スタッフ

こんにちは! 2025年10月からGSセンター学生スタッフの一員になりました、商学部のミルです。

私はロシア出身で、幼い頃に日本に移住しました。そのため、今では日本語とロシア語の両方を話すことができます。ロシア語やロシアの文化に興味がある方、少しでも触れてみたいという方がいらっしゃれば、ぜひ気軽に声をかけてください!言語だけでなく、異文化について楽しくお話しできたら嬉しいです。

GSセンターでの活動を通して、さまざまなバックグラウンドを持つ学生が安心して交流できる場づくりに貢献したいと考えています。特に、同じスチューデント・ダイバーシティ・センターの一員であるICC(異文化交流センター)とのコラボイベントを企画することが、今の目標の一つです。
「ICC × GSセンター」で、文化・言語・価値観の違いを楽しみながらお互いを理解し合えるようなイベントを開催したいと思っています。ぜひ楽しみにしていてください!

まだまだ学ぶことの多い身ではありますが、個性豊かで魅力的な先輩学生スタッフの皆さんから多くを吸収し、自分なりの視点や経験を活かして、GSセンターの活動をより盛り上げていけるよう精一杯頑張ります。
これからどうぞよろしくお願いします!

Related Articles 関連記事

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる