スチューデントダイバーシティセンター長がJASSO(日本学生支援機構)のセミナーでパネリストとして登壇しました!
「性的指向・ジェンダーアイデンティティの多様性-大学等における理解増進と支援の充実に向けて- 」をテーマに、2023年12月7日に「令和5年度 学生生活にかかる喫緊の課題に関するセミナー」(主催:日本学生支援機構; 後援:文部科学省、一般社団法人日本学生相談学会、特定非営利活動法人全国大学メンタルヘルス学会)が開催されました。セミナー内ではパネルディスカッションの時間が設けられ、SDCセンター長秋葉丈志がパネリストとして登壇し、特にGSセンターの活動を中心に早稲田大学における学生支援の取り組みを中心に報告とディスカッションに参加しました。
より詳しい報告や当日の資料は、JASSOのウェブサイトからご確認ください。