Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

News

【協力・登壇報告】演劇におけるジェンダー・セクシュアリティ研修会 〜安全な稽古場運営のために〜(2023/12/19)

早稲田小劇場どらま館主催の研修会でGSセンター職員が研修講師を務めました!

2023年12月19日に開催された早稲田小劇場どらま館主催、GSセンター協力による「演劇におけるジェンダー・セクシュアリティ研修会 〜安全な稽古場運営のために〜」にて、GSセンター専門職員が講師を務めました。

「演劇におけるジェンダー・ セクシュアリティ研修会: 安全な稽古場運営のために」「解説: 早稲田大学 スチューデントダイバーシティセンター・GSセンター ジェンダー・セクシュアリティ専門職員 向坂あかね」「主催: 早稲田小劇場どらま館」とかかれたスライドの写真。薄い青、近、薄い赤、白を基調としたデザイン。

ジェンダー同調性と非同調性、ジェンダー規範、性の多様性についての基礎的な知識を学び、これまでの演劇界ですでにより安全でインクルーシブに変化してきた部分があることに気づくことで、安全な稽古場運営と作品の提供のためにこれから始められることを参加者のみなさんに実際に考えていただく機会となるようなプログラムを提供しました。

研修会の詳しい報告記事は、早稲田小劇場どらま館のウェブサイトからご確認ください。

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる