ソフトウェア学副専攻ではこの度、本副専攻を修了した先輩方をお招きし、就職活動の体験に関するオンライン講演会を開催いたします。講演会では、現在就職活動中もしくはこれから就職活動に取り組む皆様に向けて、先輩の方々が本副専攻で学んだことを活かした就職活動の体験談の他、実際に体験することで得られた就職活動に関するアドバイスをお話しいただきます。また、講演会の後半には、先輩の方々と皆様が気軽にお話しできる場(座談会)を設ける予定です。
本講演会の対象は全ての学年の本学学生です。ソフトウェア学副専攻の履修と将来の進路について、先輩方それぞれの視点からお話しいただきます。すでにソフトウェア学副専攻の履修を始めている方だけでなく、本専攻を検討中・興味のある方、将来情報系の企業で働くことを目指している方や、これらの分野に興味のある方など、どなたでも参加可能です。ぜひ皆様奮ってご参加ください。
本講演会は、早稲田大学全学副専攻制度に基づき理工学術院・グローバルエデュケーションセンター共同にて設置されておりますソフトウェア学副専攻の活動の一環として開催されます。ソフトウェア学副専攻は、様々なプログラミング言語を用いて「目的に応じたプログラムを構築できる能力」と「応用力」を身につけることを目的として設置された学術的副専攻です。
ソフトウェア学副専攻: https://www.waseda.jp/inst/gec/assets/uploads/2021/03/minor_X09.pdf
開催概要および参加お申し込み先は下記をご覧ください。
▼開催概要
日時:2021年4/17(土)15:00~16:00
実施:オンライン(Zoom)
対象:本学学生(全学年)
定員:500名(応募者数が定員を上回った場合は抽選となります)
▼参加お申し込み先
以下のURLよりご申請ください。お申し込み期限は4/17(土)14:00 までです。
https://my.waseda.jp/application/detail/application-detail?communityContentLinkId=375611755
主催:グローバルエデュケーションセンター ソフトウェア学副専攻
お問い合わせ先:[email protected]