講師の村上太一氏は、早稲田大学1年生の2005年に「ベンチャー起業家養成基礎講座」を受講しビジネスプランコンテストで優勝。その半年後にアルバイト求人サイト事業で起業し、成長を遂げました。2011年には史上最年少でIPO(株式新規公開)、2012年には史上最年少で東証1部上場を実現し、大学発ベンチャーとして際立つ成功例となりました。
今回、村上氏の体験談を聞く機会を公開講座として実施することとなりました。奮ってご参加ください。
日時
2016年11月10日(木)18:15-19:45 (開場 18:00)
会場
早稲田キャンパス8号館B107教室
テーマ
史上最年少でIPOに成功したOB起業家の体験談
内容
起業動機、ビジネスの着想法、ビジョンを重視した経営、などの体験談を語っていただき、受講生には成功する要素について考えていただきます。
講師
村上 太一 (株)リブセンス代表取締役社長
プロフィール
1986年東京都生まれ。高校時代から、創業メンバー集めなど起業準備を開始。2005年、早稲田大学政治経済学部入学。「ベンチャー起業家養成基礎講座」を受講し、ビジネスプランコンテストで優勝。2006年2月、大学1年生でリブセンスを設立。2011年12月に東証マザーズ、2012年10月に東証一部へ史上最年少25歳で上場。事業が何より好きで、365日仕事を楽しむ。
担当教員
河合 隆史(理工学術院教授)・橋田朋子(理工学術院准教授)・鈴江 栄二(グローバルエデュケーションセンター非常勤講師)
シラバス
2016年度 Webシラバス 「ベンチャー起業家型リーダー養成講座」
対象
早稲田大学学生
※入場無料・先着順(満員の際は入場をお断りする場合がございます)
※入場時に学生証を確認する場合があります。
主催
早稲田大学グローバルエデュケーションセンター
共催
早稲田大学 先端ベンチャー・起業家 研究所(通称WAVE)