国立科学博物館 大学パートナーシップ 特別展「大アマゾン展」開催
早稲田大学は、2012年度より国立科学博物館「大学パートナーシップ」に加入しており、本学学生は学生証の提示により、常設展は無料、特別展は割引料金でご覧いただけます。3月14日(土)より、国立科学博物館(東京・上野公園)にて「大アマゾン展」が開催されますのでお知らせいたします。
※下記の開館日・開館時間等については変更になる場合がありますので、「大アマゾン展」ホームページでご確認ください。
「大アマゾン展」
1.概 要
「ついに、冒険の時が来た。」をキャッチフレーズに、大河アマゾンにまるで冒険に出かけるような雰囲気の中、アマゾン地域が成立する以前にこの地域に生息していた翼竜、魚類、昆虫や植物の化石から、現生の巨大アナコンダやアルマジロ、ミユビナマケモノの剥製、アマゾン固有種であるアマゾンカワイルカの全身骨格、水草やピラニアの生体展示、美しい鳥の羽がついた先住民の頭飾りなど約400点もの貴重な資料を展示します。 また、精細な映像と超高音質ハイレゾオーディオを駆使した幅8m・高さ4.2mの大型4Kシアターでは皆様を大迫力の“アマゾン”へとお連れします。
【公式ホームページ】http://www.tbs.co.jp/amazon-ten/
2.会場
国立科学博物館(東京・上野公園)
3.開催期間
2015年3月14日(土)~6月14日(日)
4.休館日
毎週月曜日。ただし、3月30日(月)、4月27日(月)、5月4日(月・祝)は開館。
5.開館時間
午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで
※開催日時が変更となる場合があります。 ※特別開館延長:4月25日(土)~5月10日(日)は午後6時まで。ただし、5月1日(金)、5日8日(金)は午後8時まで。
6.入場料
通常 一般・大学生1,600円
※パートナーシップ校は、1,600円から常設展分の620円引きの980円で入場可能です。学生証を提示してください。
7.主催
国立科学博物館、TBS
ヘレナモルフォ(左)/ヒムネオオハシ(真ん中)/ナマケモノ(右)
関連リンク
問い合わせ先
早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター
E-mail:[email protected]