公開講座 「早稲田を知る」(早稲田大学校友会支援講座)
本講座は早稲田大学の同窓会である「早稲田大学校友会」の支援に基づく早稲田大学校友会支援講座です。早稲田大学建学の精神とその後継者たちについて語る講義は、大隈重信と学園草創期の功労者について講じ、建学の精神と教旨の理解を促します。加えて、後継者たちが早稲田人として活躍したさまを紹介し、早稲田大学の精神を新時代に生かす展望を示します。
複数の教員・校友によるオムニバス形式の本講座の一部を公開講座として、校友、教職員、一般の方にも広く公開し、「ワセダニアン」スピリットに触れて頂きたいです。
日時 | 2014年10月2日(木) 18:15~19:45 ※17:30開場 |
---|---|
テーマ | 「ワセダニアンの志と誇り」 |
講師 | ![]() 1965年4月早稲田大学大学院法学研究科博士課程入学(1969年3月25日満期退学)、1986年4月-1994年10月ラグビー蹴球部副部長・部長、1994年11月-2002年11月4日第14代総長(理事長・学長)、2002年11月-2010年11月4日早稲田大学学事顧問、2010年4月早稲田大学名誉教授、2010年11月早稲田大学名誉顧問。 2008年11月―日本高等学校野球連盟会長、2009年12月―ボーイスカウト日本連盟理事長、2013年4月―白鷗大学学長。 |
担当教員 | 葛西 順一 スポーツ科学学術院教授 他 |
シラバス | 2014年度 Webシラバス |
会場 | 早稲田大学大隈記念大講堂 |
対象 | 学生・教職員・校友・一般 ※事前申込不要。直接会場へ。 ※満員の際は入場をお断りする場合がございます。予めご了承ください。 |
主催 | 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター・学生生活課 |
日時 | 2014年10月9日(木) 18:15~19:45 ※17:30開場 |
---|---|
テーマ | 「早稲田大学校歌の由来」 |
講師 | ![]() 1967年早稲田大学理工学部卒、応援部稲門会。 |
担当教員 | 葛西 順一 スポーツ科学学術院教授 他 |
シラバス | 2014年度 Webシラバス |
会場 | 早稲田大学大隈記念大講堂 |
対象 | 学生・教職員・校友・一般 ※事前申込不要。直接会場へ。 ※満員の際は入場をお断りする場合がございます。予めご了承ください。 |
主催 | 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター・学生生活課 |
問い合わせ先
早稲田大学 学生生活課
問い合わせ先