Global Education Center (GEC)早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター

News

ニュース

「医療ボランティア実習」履修のためのボランティア募集

以下の要領で医療ボランティアの実習参加者を募集します。全学共通副専攻「健康・医療」のコア科目「医療ボランティア実習」履修にあたっては、履修登録前にこのボランティア実習に参加し、所定の課程を修了する必要があります。履修希望者は以下の要領をご確認のうえ、申請してください。

※所定の課程修了者を、2014年度秋学期の「医療ボランティア実習02」に登録します
※大学院生の応募も可能です。ただし「医療ボランティア実習」は学部生を対象とした科目のため、学部生を優先します。また大学院生は当該ボランティアに参加し所定の課程を修了しても、「医療ボランティア実習」への履修登録は行いません。
※全学共通副専攻「健康・医療」の概要は、動画シラバスおよびシラバスをご覧ください。

  • 2014年夏季 募集要項
  1. ボランティア実習内容ボランティア実習先を以下より選んで申請してください。1)北里大学プログラム
    実習先 北里大学研究所病院(東京都港区)
    実習期間 9月8日(月)~12日(金)9:00~16:30
    目的 病院ボランティア活動を通して社会人としての基本的態度を学ぶ。
    目標 (1)病院理念を理解し、チーム医療の一員としての自覚を持つ。
    (2)患者様、職員との関わりから基本的対応マナーを習得する。
    (3)病院ボランティア活動に必要な知識、技術を習得する。
    (4)チーム医療の実際に触れ、チームワークの重要性を知る。
    (5)北里柴三郎記念室見学を通して北里研究所、北里研究所病院の歴史的背景を知る。
    (6)チーム医療の一員としてボランティア活動を行うことにより、医療職に関心を持ち、将来の進路決定に役立てる。
    ボランティア活動項目 車椅子搬送、入院・退院時荷物搬送手伝い、配膳、下膳、包帯整理、タオルたたみ、売店での買い物、お話し相手、ベッドメイキング、植物の手入れ、デイルームの整理(机、椅子、図書等)、その他

    スケジュール(予定)

    活動日 時間 項目 担当部署
    1日目 9:00~10:00 病院概要・病院理念など 教務課
    10:00~10:30 北里柴三郎記念室見学
    10:30~12:30 ボランティアオリエンテーション ・ボランティア心得、ボランティア活動の決まり ・入院患者様対応時の留意点・事故防止 ・院内感染予防について ・院内見学、実技指導 ・病棟オリエンテーション後活動 総合サービス室 活動病棟
    12:30~13:30 昼休み
    13:30~16:00 ボランティア活動 活動病棟
    16:00~16:30 記録、反省会 総合サービス室
    2日目 9:00~16:00 ボランティア活動 活動病棟
    16:00~16:30 記録、反省会 総合サービス室
    3日目 9:00~16:00 ボランティア活動 活動病棟
    16:00~16:30 記録、反省会 総合サービス室
    4日目 9:00~16:00 ボランティア活動 活動病棟
    16:00~16:30 記録、反省会 総合サービス室
    5日目 9:00~15:30 ボランティア活動 活動病棟
    15:30~16:00 記録 総合サービス室
    16:00~16:30 終了後ボランティア活動期間の反省

    2)東邦大学プログラム

    実習先 東邦大学医療センター大森病院(東京都大田区)
    実習期間 以下の期間から選択します。
    (1)7月28日(月)~8月1日(金)10:00~16:00
    (2)8月4日(月)~8月8日(金)10:00~16:00
    (3)8月11日(月)~8月15日(金)10:00~16:00
    (4)8月18日(月)~8月22日(金)10:00~16:00
    活動内容 (過去実績) (1)看護補助者と一緒に行う業務
    ・環境整備
    ・検査時の付き添い(歩行ができる方)
    ・ベッド、点滴台、ワゴン、車椅子、ストレッチャー等の清掃
    ・薬品ケースに洗浄、テーブルタップコードの清拭、整理整頓
    ・棚類の清掃
    ・処置後使用物品の洗浄
    ・タオル類の整理・整頓
    ・デールームの整理、整頓、患者用の冷蔵庫の清掃
    (2)看護師と一緒に行う患者の身の回りの世話
    ・清潔ケア介助(看護師と一緒に行い手技を覚える)
    ・昼食のお手伝い
    ・食後の洗面お手伝い(下膳・食後のテーブルの片付け)
    ・食後の洗面お手伝い(歯磨き準備と片付け)
    ・話し相手
    ・通院患者の玄関までの荷物運びと見送り
  2. 応募方法6月9日(月)まで応募を受け付けます。
    Waseda-netポータルにログインし、申請フォーム「グローバルエデュケーションセンター『医療ボランティア実習』エントリー」から申請します。エントリーフォームにある「希望実習先」欄で希望する実習先を選択した上で、その他必須入力事項を入力してください。
    ※両方にエントリーすることも可能です。その場合は、どちらが第一希望かを回答してください。
    ※東邦大学医療センター大森病院を希望される場合、希望する実習期間を回答してください。
  3. 実習の決定1)北里大学プログラム希望者の中から4~5名を選抜し、6月18日(水)までにメールで通知します。2)東邦大学プログラム希望者の中から20名程度を選抜し、6月18日(水)までに「仮決定」通知メールを送付します。
    ※東邦大学プログラムのみ、実習開始前に東邦大学医療センター大森病院で面接を行い、その結果を経て最終決定となります。(最終決定までの間は「仮決定」となりますが、事前学習等に参加してください。)
  4. 事前講義【参加必須】

    「1) 北里大学プログラム」派遣決定者および「2) 東邦大学プログラム」仮決定者を対象に、以下の事前講義【参加必須】を実施します。

    事前講義
    日時 教室 講義内容 講演者
    6月21日(土) 3時限 26号館(大隈タワー)4階402教室 ボランティア活動、医療ボランティアについて、面接日程調整(東邦大学)、実習参加にあたっての提出書類について 大島登志男(理工学術院教授・本科目担当教員)
  5. 直前オリエンテーション【参加必須】

    「1) 北里大学プログラム」および「2) 東邦大学プログラム」派遣決定者を対象に、直前オリエンテーション【参加必須】を実施します。

    直前オリエンテーション
    日時 教室 講義内容 講演者
    7月19日(土) 3時限 26号館(大隈タワー)4階402教室 接遇マナーについて 大島登志男(理工学術院教授・本科目担当教員)
  6. ボランティア実習参加

    上記の手続き完了~事前講義~直前オリエンテーション参加後、「1) 北里大学プログラム」または「2) 東邦大学プログラム」にて5日間のボランティア実習に参加します。なお実習終了後にレポート提出があります。
  7. 最終報告会

    ボランティア実習体験に関する最終報告会を実施します。最終報告会までに、報告資料を準備してもらいます。

    最終報告会 日時 教室
    10月中旬~下旬頃を予定。 未定
  • 問い合わせ先

早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる