Global Education Center (GEC)早稲田大学 グローバル・エデュケーション・センター

News

ニュース

【TASA募集】 コンピュータルーム(~1/13)

【TASA募集】コンピュータルーム(~1/13)

グローバルエデュケーションセンターの情報科目およびコンピュータルームに関する教務補助を、以下のとおり募集します。

募集概要

業務内容 (1)PC利用のサポート
(2)コンピュータルームの環境整備
(3)グローバルエデュケーションセンター設置科目(情報)の授業サポート ※大学院生に限る
希望する人材 【大学院生・学部生】
親切・丁寧な対応のできる方。自分から進んでスキルアップできる方。
【大学院生(授業サポートに必要なスキルは科目によって異なります)】
・プログラミング(C/C++・Java・Ruby・Visual Basic等)の経験がある方
・囲碁の経験がある方(日本棋院との提携講座のサポート)
勤務場所 早稲田キャンパス(7、9、14、22、24号館など)
採用期間 2016年3月1日(火)~ 2017年3月31日(金)
ただし、雇用契約は春学期・秋学期など期間を区切って結ぶ。
勤務時間 月~土曜日 8:50~12:30、12:30~18:00(22号館は 月~金曜日9:00~12:30、12:30~17:00、17:00~20:00、土曜日9:00~12:30、12:30~18:00)
上記の勤務シフトの中で週1~2回の勤務
ただし、勤務地や授業サポート科目により勤務時間が異なる。
給与 大学院生:時給1,100円(通勤費は支給しない)
学部生:時給 910円(通勤費は支給しない)
応募資格 早稲田大学の大学院生・学部生(文系・理系は問わない)
ただし、学部1年生および科目等履修生は不可
応募期間 2015年 12 月 1 日(火)~ 2016 年 1 月 13日(水)
面接 2016年 1 月 18 日(月)10:00 ~ 18:00
面接は、上記時間帯のうち15分(申請フォームより希望時間を選択)
採用結果は、面接後にメールにて通知
採用者は、2016年3月に実務研修を受けた後、勤務開始
応募方法 Waseda-net ポータルより申し込みを受け付けます。
(1)Waseda-net ポータルにログイン
(2)「システム・サービス」カテゴリの「申請フォーム入力」をクリック
(3)「2016年度コンピュータルームTAi/SA募集について」をクリックし、必要事項を入力

問い合わせ先

早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター
[email protected]
※メール記入事項(必須):学籍番号、所属、学年、氏名、Waseda-net ID

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる