2021年9月
グローバルエデュケーションセンター
2021年度秋学期 情報対面指導室ラーニングアシスタント(LA) 募集!!
◆情報対面指導室LAについて
グローバルエデュケーションセンター(GEC)では,全学の学生を対象とするGEC設置科目「プログラミング入門」および英語版科目「Introduction to Programming」に関する質問を受け付ける対面指導室を開室予定です.
質問者の授業理解をサポートするアシスタントとして,この度,対面指導室ではラーニングアシスタント(LA)を募集します.LAには主に,キャンパス内自習室またはオンラインでの対面サポート,およびメールでのサポートをお願いする予定です.なお「Introduction to Programming」の受講者は英語話者が想定され,LAにも英語での対応を求められる場合があります.英語がネイティブでなくても問題ありません.日本語での対応が可能な方,そして,日英どちらでも対応可能な方を大歓迎します!
【こんな方を歓迎します】
◎ 自身の英語スキルを磨きたい方
◎ プログラミングについての理解を深めたい方
◎ 就職活動で使える実績を積みたい方
◎ 教育活動の経験を積みたい方
◎ 授業の隙間時間で稼ぎたい方
業務に興味のある方は,採用にあたり担当者による面接を実施しますので,募集概要に従ってご応募ください.メールによる質問も受け付けておりますので,ご不明点などありましたら,どうぞお気軽にお問い合わせください.
◆対面指導対象科目(プログラミング入門, Introduction to Programming)について
ビジュアルプログラミング言語(Scratch)を用いて,プログラムの作り方・仕組みを学ぶ.具体的には,単元ごとにシンプルなアニメーションやゲームを実際に作成することで,変数,配列,制御構造,関数まで,プログラミングの基礎的な知識・技法の習得を目指す.特に,プログラミング未経験などの初学者の学生が,様々なプログラミング言語の初級科目を円滑に履修する上での橋渡しとなる科目である.
◆募集概要
業務内容
GEC設置科目「プログラミング入門」および英語版科目「Introduction to Programming」に関する業務
-本科目で扱う範囲での,履修者からの質問への対応,質問対応マニュアル等の作成
-授業コンテンツやテスト内容の確認,ブラッシュアップ
-能力に応じて,プログラミング入門・情報LAに関する資料の英訳・英文校正
-本科目の内容に関する研修会(不定期,オンライン開催予定)
希望する人材
原則として,情報関連の講義(プログラミング入門相当以上の科目)を履修し,プログラミングの基礎知識を持つ者.
最終評価でA以上を取得していることが望ましい.また,オンライン会議ツールZOOMの利用経験があることが望ましい.
応募多数の場合,日本語・英語のいずれでも対応可能な方を優先して採用する予定ですが,日本語のみ対応可能な方もぜひご応募ください.英語に堪能な方には,本科目に関する資料の英訳・英文校正をお願いすることがあります.
応募資格
以下4つの条件を満たしていること.
- 2021年度9月時点で早稲田大学大学院に在籍する正規学生 または 学部2年生以上の正規学生
- プログラミングに関する学習経験(プログラミング系科目での単位取得)がある者
- 雇用契約開始時点で日本在住であり,日本国内で勤務可能な者.
- 学内の規定により,契約開始時点で64歳以下の者.
募集人数
5名程度
勤務地
早稲田キャンパス(22号館地下1階コンピュータ自習室内)
勤務期間
2021年度秋・冬クォーター期間中の 月曜~金曜日 13:00~16:00
※9/24(金)勤務開始予定
※シフト制.週6時間以上の勤務ができることが望ましいです.
給与
時給1,100円
選考方法
面接選考 ※ 面接時にプログラミングの基礎的な知識を問うこともあります
例: 変数,条件分岐の考え方 など.
面接日時・場所
9/6(月),9/13(月),9/14(火),9/17(金),9/20(月),9/21(火)
上記日程の10:00~12:00,13:00~16:00
※9/14(火)は,10:00~12:00,13:00~14:00
※上記以外の時間は応相談.
ZOOMを用いたオンライン面接となります.面接可能な環境をご用意ください.
応募方法
下記連絡先(申込先)まで次の8点をお知らせください.
【件名】 情報対面指導室LA応募について
- 氏名
- 2021年9月時点の所属(研究科・専攻・学年・研究室)
- (現在の所属での)学籍番号
- Wasedaメールアドレス
※ご応募いただいたメールアドレスには,次回以降のLA募集の際にご連絡させていただく場合があります - 携帯電話番号
- 面接希望日時(上記の時間帯で特に希望する時間,または対応不可な時間帯がある場合に記入)※ 具体的な面接日時については折り返しメールにて連絡します.面接の所要時間:20分程度
※ いただいた個人情報は,面接選考および採用後の本業務でのみ利用します.
これを第三者に譲渡または開示するものではありません - プログラミングに関する学習経験(プログラミング系科目での単位取得)の有無※ 本学の科目の単位修得実績がある場合,科目名を記載してください
- 英語対応について(英語での会話可・不可/英語でのメール作成可・不可)
応募締切
9/21(月)
※応募が充足次第終了することがあります.
連絡先(申込先)
【担当】GEC情報教育部門教員
メールアドレス: [email protected]
質問等があれば気軽にメールしてください.その際は,氏名・学籍番号・Wasedaメールアドレスを明記してください.
以上