Future Robotics Organization早稲田大学 次世代ロボット研究機構

News

ニュース

【宇宙探査ロボティクス研究所】宮下 朋之 教授らが開発した衛星が10月7日に打上予定

早稲田大学次世代ロボット研究機構 宇宙探査ロボティクス研究所 所長 宮下朋之 教授、宮下研究室が開発した超小型人工衛星衛星WASEDA-SAT-ZEROが、イプシロン6号機により、10月7日に打上予定です。
 

WASEDA-SAT-ZERO

宮下研究室において、2020年5月より開発に着手した衛星が完成し、打上の最終準備を進めています。金属積層3Dプリンタにて筐体を製造し、締結部を無くし(ZERO)、加熱・冷却に厳しい宇宙環境に適合しやすくすることを意図しています。また、新たな収納(折り畳み)技法を適用した膜面の展開もミッションの一つとしています。

<完成写真>

  • 宮下研究室・衛星運用のウェブサイトはこちら
  • 概要資料はこちら
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/fro/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる