早稲田大学では、2017年4月のスチューデントダイバーシティセンターの開設に伴い、ジェンダー・セクシュアリティに関するリソースセンターとして、新たにGSセンターを設置しました。これは2015年のWaseda Vision 150 Student Competitionで学生が提案した内容から実現したものです。
GSセンターでは、キャンパス全体の意識向上を目的とした講演会や交流会、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある学生を対象として定期的なカフェイベント、テーマ別ディスカッションなどを、学生サークル等と連携しながら実施していく予定です。
また、学生生活で感じたちょっとした違和感や心配事、不自由などについては、GSセンタースタッフが可能な範囲でお聴きし、必要な情報の提供や学内外の専門機関への橋渡しなどもおこなっていますので、お気軽にご相談ください。
GSセンターは、ジェンダ・セクシュアリティに関する情報拠点として、また当事者学生にとっての憩いの場として、そして支援学生や支援教職員の輪を広げる拠点として、皆様にご利用いただけます。
是非お気軽に足を運んでみてください。
早稲田大学GSセンター
場所:早稲田キャンパス10号館2階213・214
開室時間:月~金 10:00~17:00
TEL:03-3204-4607
email:[email protected]