稲門政経会は、早稲田大学政治経済学部、政治学研究科、経済学研究科および公共経営研究科で学んだ誇りを絆に集まった会員が、相互の親睦を深くし、校友の組織を充実させるとともに、会員と早稲田大学政治経済学術院との関係を密にし、連携を強化することで、同学術院および社会の発展に資することを目的とします。
世代、業界、産学をつなぐ、新しいコミュニティの実現を目指して。
稲門政経会
2009年4月、始動
校友会は皆さまのご参加により運営され、校友会を通して、大学の運営にも参画できます。各登録稲門会から、代議員が選出され、最高議決機関・代議員会を開催。中枢を担うのは、同様に校友から選出された幹事の方々。代表幹事、常任幹事らが参加する幹事代表者会ならびに各委員会では、校友会活動について熱い議論が交わされています。皆様も世界に広がる校友ネットワークにぜひご参加ください。
公開講演会、行事、シンポジウム等、各種イベント情報の一覧がご覧頂けます。これまでに実施したイベントについてもこちらよりご覧ください。