2025年9月10〜12日に開催されたヒューマンインタフェースシンポジウム2025にて、高橋一颯さん(人間科学研究科 修士課程1年 岡崎善朗研究室)が「参加者による一般投票」および「審査員による選考」による2つの優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。また、榎木日向子さん(日本総合研究所 / 人間科学部卒業生 巖淵守研究室)がショートビデオ優秀賞を受賞しました。さらに、高橋一颯さん(同上)、田口颯一さん、村田政駿さん、山本誠太さん(人間科学部3年 岡崎善朗研究室)、村松克彦さん(人間科学部2年)が、学生コンテスト奨励賞を受賞しました。
受賞の対象となった発表題目は以下のとおりです。
- 優秀プレゼンテーション賞 (参加者による一般投票)
タイトル「スマートフォンの前面カメラとディスプレイを活用した他覚的眼屈折力評価システムの開発」
高橋 一颯, 吉田 剛洋, 岡崎 善朗 (早稲田大学), 川守田 拓志(北里大学)
- 優秀プレゼンテーション賞 (審査員による選考)
タイトル「スマートフォンの前面カメラとディスプレイを活用した他覚的眼屈折力評価システムの開発」
高橋 一颯, 吉田 剛洋, 岡崎 善朗(早稲田大学), 川守田 拓志(北里大学)
- ショートビデオ優秀賞
タイトル「顔認識AIのファインチューニングと生活支援工学としての応用」
榎木 日向子(日本総合研究所/早稲田大学),伊勢居 美良, 巖淵 守(早稲田大学), 赤松 裕美, 中邑 賢龍(東京大学)
- 学生コンテスト 奨励賞
タイトル「CofFeeLink:感覚応答に基づく対話型コーヒー抽出インターフェースの提案」
高橋 一颯, 田口 颯一, 村松 克彦, 村田 政駿, 山本 誠太(早稲田大学)
ヒューマンインタフェース学会のWebページはこちら
https://jp.his.gr.jp/
ヒューマンインターフェースシンポジウム2025の受賞者一覧はこちら
https://jp.his.gr.jp/symposium/award2025/
(左から)村松さん、村田さん、山本さん、田口さん、高橋さん(岡崎研)
榎木さん(巖淵研)