Aizu Museum早稲田大学 會津八一記念博物館

News

ニュース

【特集展示】チューリッヒ・ダダ100周年―ダダイスト・ツァラの軌跡と荒川修作 ※会期終了しました

ダダの創始者ツァラの生地モイネシュティ(ルーマニア)のダダのモニュメント(© Fumi Tsukahara)

ダダの創始者ツァラの生地モイネシュティ(ルーマニア)のダダのモニュメント
(© Fumi Tsukahara)

展示情報

  • 会期
    2016年6月29日(水)~8月7日(日)
    会場
    博物館2F 常設展示室
  • 時間
    10:00~17:00(入場は16:30まで)
  • 閉館日
    日曜・祝日
  • 休日開館日
    7月18日(月・祝)、8月7日(日)
  • 入館料
    無料

概要

2016年は第一大戦下の中立国スイスのチューリッヒで、ルーマニア出身のトリスタン・ツァラらによってアヴァンギャルド芸術運動ダダ(ダダイズム)が始動してから100年目にあたります。ツァラが「ダダは何も意味しない」と叫んで芸術のあり方を問い直したように、ダダはベルリン、パリ、ニューヨーク、東京などに拡がった最初のグローバルな芸術運動でしたが、その後1960年代にネオダダとして新たな復活をとげ、21世紀の今日なお現代アートの起源となっています。また、ツァラは第一次大戦後パリに移り多彩な活動をつうじて、ピカソ、ミロ、マティスらとのコラボレーションによる多くの詩画集を発表しており、ツァラの軌跡をたどることでモダンアートの貴重な場面が再現されます。今回は、ダダの機関誌DADAの貴重な初版オリジナル全号(早稲田大学図書館蔵)、トリスタン・ツァラ関連初版本(ピカソのリトグラフ付き、個人蔵)、ルーマニアのダダ関連資料、50年前の各国のダダ展図録、さらにはネオダダに参加した荒川修作の版画(會津八一記念博物館寄託)なども展示します。なお、この特集展示は駐日スイス大使館の後援を受けて開催するものです。

チラシ

展示作品

チューリッヒ・ダダ機関誌『DADA3』表紙(早稲田大学図書館蔵書)

チューリッヒ・ダダ機関誌『DADA3』表紙
(早稲田大学図書館蔵書)

出品リスト

Dates
  • 0629

    WED
    2016

    0807

    SUN
    2016

Place

會津八一記念博物館

Tags
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる