中学部では、総合学習として、宿泊研修に関係する活動を行なっています。様々な活動の中でも、11月の学習発表会における研修成果のプレゼンテーションを重視しています。そして、これまでの2年間、準備等を高校3年生がサポートする制度を実施してきましたが、中学部生・高校生の双方にとって実りある活動になりました。
そこで、今年度もサポーターを募集することになりました。活動内容等を理解し、中学部生のより良いプレゼンテーションを一緒に創りあげてくれる高校3年生の参加を期待しています。
- 次のような生徒の参加を期待しています
a)プレゼンテーションに興味を持っている生徒
b)自身の経験を後輩に伝えたいという熱意を持っている生徒
c)活動を通して自身の能力を高めたいと考えている生徒
d)卒業論文作成のため、積極的に調査研究活動を行なっている生徒
※高校3年生なら、中学部出身に関係なく参加できます - 募集人数
24名 中学部1~3年の各クラス(4クラス)に2名ずつ - 応募方法
別紙のエントリーシートに必要事項を記入し、9月27日(木)17時までに高校生徒係または中学部生徒係へ提出してください - 今後の予定
9月29日(土)12:45~ 説明会・担当クラス割当 ※場所は後日連絡します
9月29日(土)~10月2日(火) 担当クラスの組主任と打合せ
これ以降、活動開始
発表等の準備は中学の宿泊研修後(学院祭後)の放課後に行なっており、中間試験後(10月下旬)に活動が活発になります
※内容・時間・回数は、割当クラスの学年・組主任の方針によっても異なります
-
- 以下、参考データ
- 中学部宿泊研修および学習発表会の概要はこちらのウェブサイトをご覧ください
- 中学部研修旅行
・1年: 奈良県での歴史学習
・2年: 長野県での農業体験学習
・3年: 長崎県・佐賀県での平和学習とテーマ別学習
不明な点があれば、中学部生徒係(福富・佐々木智)に問い合わせてください