語学部英語班(ESS)で3年の川畑君・原君・室井君が、7月21日に港区立赤坂区民センターで開催された第1回アメリカボウル(日米協会主催)に参加しました。
日米協会創立100周年を記念して行われた初めての大会にもかかわらず98校(270名)が参加しました。
本大会は、アメリカの歴史・文化・地理・科学や日米関係についての知識を競う高校生対象の英語クイズ大会で、問題は口頭とスライドで出題され、予選は基礎知識を問う3択で上位5チームが決勝に進出できます。
本校チームは予選5位でしたが、同率5チームが残り2枠を争う早押し決定戦が行われ惜しくも敗退してしまいました。参加生徒からは「アメリカボウル大会に向けての勉強を通して、アメリカへの理解が大きく深まりました。この大会参加をESSの毎年恒例行事にしたいと思います。」との感想がありました。
◆当日の様子はこちらのページをご覧ください。