4月24日5・6時限目、高校3年の大学準備講座「現代の生命科学」において、本校卒業生の宮坂力・桐蔭横浜大学教授が講義を行いました。 宮坂教授はペロブスカイト太陽電池の開発者として、ノーベル賞候補とみられている研究者です。 当日の講義では、人工光合成や最新の太陽電池に関する内容が取り上げられるとともに、最先端の研究開発においては、生物・物理・化学の研究者がそれぞれの方法を駆使して、しのぎを削って研究していることなどのお話がありました。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/shs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト