「躰道(たいどう)」とは、一言でいえば、空手と体操が混ざったような新しい武道です!昭和40年に創始されて以来、日本全国の道場や大学で普及しています。この武道の特徴として、型の中にバク転やバク宙などのアクロバティックな動きが登場します。また、組手競技では、 独特の体勢から放たれる変幻自在の蹴り技や、間合いを自由自在に制御する不思議な歩法「運足」を見ることができます!ほとんどの人が大学から始めるうえ、躰道歴20年超の指導者が丁寧に教えてくれるので初心者でも全く問題ありません!年数回の大会を通して、他大学の躰道部との交流も盛んで、幅広く友達を作ることができます。会員は、授業や勉強、他サークル、アルバイトと両立しながら練習に励んでいて、スノボ合宿を企画するなど部員同士はとても仲が良く、アットホームな雰囲気で大学生活を楽しんでいます。体験や入会は一年中受け付けておりますので、お気軽にどうぞ!
毎週水木土日/水木 18:30〜21:00近所の中学校/土日 随時 早稲田キャンパス周辺
30人
2002年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。