古代〜現代のエジプトの歴史や、中東・イスラームの文化/歴史などについて幅広く学んでいます。エジ研には世界各地の歴史・文化に興味を持つ人が集まっています!
/
/
/
/〈勉強会〉
/
/メインの活動は週に1、2回程度の勉強会です。Discordというアプリを活用して、21時から行っています。オンライン開催なので、各自のペースで参加しやすいのが特徴です! (不定期で早大・学生会館での対面勉強会も開催しています)
/
/定期的に行っている「フリーテーマ勉強会」では興味のあることについて自由に発表することができます。エジプト以外のテーマを選ぶ人も多いです。新入生も発表できます!
/
/
/
/〈そのほかのイベント〉
/
/休日には博物館・展覧会見学などのイベントがあります。古代エジプトや考古学に関する展示を見に行くことが多いです。
/
/また、不定期で中東料理店での食事会も行っています!
/
/早稲田祭では、エジプトに関する企画を作り上げます!2023年度は古代エジプトの世界観を再現する教室展示や模擬ミイラ作り体験、小冊子の作成・販売などを行いました。
/
/夏休みには合宿があります!BBQ、花火、ボートなどを楽しみます。
/
/
/
/大学・学年を問わず、通年で会員募集中です!
学生会館部室(E509)、Discord(アプリ) 水曜・土曜21:00〜22:00(オンライン上)
54人
1987年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。