農家さんのお手伝いをしませんか? 練馬区白石農園での農業体験ボランティア 参加者募集(2025/9/6)
![]() |
![]() |
少子高齢化や小規模農家の離農により日本の農業で特に問題となっている「担い手不足」。
本ボランティアでは、農業に興味のある学生や何か人の役に立つ事をしたい学生が人手不足で困っている農家さんとつながることで、気付き、考え、行動することを目指します。
今回は、練馬区の白石農園さんと一緒に「しいたけ栽培の準備」(予定)を行います。
普段は触れることのない土の中で作業を行う、都会では得られない経験になります。
初めての方の参加、一人での参加も、指導者のもとで行うため心配ありません。
この夏休みに、新しい経験・ボランティア活動をしてみませんか。ぜひご参加ください!
日時
2025年9月6日(土)9:30~12:00
※活動場所に9:20集合。現地解散予定。
※雨天決行です。
活動場所
白石農園(東京都練馬区大泉町1-54)
https://goo.gl/maps/po2jYrmyH4wV4w8y6
(参考)白石農園のWEBサイトはこちら
活動内容
しいたけ栽培の準備(作業内容は天候や状況により変更になることがあります)
対象
早稲田大学の学生
募集人数
6名 ※募集人数を超える申込みがあった場合、抽選となります。
申込・締切
申込みフォームよりお申込みください。
締切:2025年8月28日(金)9:00
持ち物・服装
持ち物:軍手(滑り止め付き手袋・ガーデニング用手袋等があるとより良い)、タオル、帽子などの日よけ、水分(500ml~1000ml程度)
服装:汚れても良い服、汚れても良い靴(土の入らない長靴、足袋などを推奨)
引率
WAVOCスタッフが引率します。
注意事項
・活動中は担当者の指示に従って行ってください。
・WAVOCウェブサイト等での活動報告・広報のため、活動の様子の写真・動画を撮影します。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
[email protected]