【無国籍ネットワークユース】イベント「忘れられていた日本人〜フィリピン残留日系人にとっての戦後80年〜」開催のお知らせ(2025/8/9)
2025年8月9日(土)に、フィリピン残留日系人の当事者2名を迎え、市民や学生と対話するイベント「忘れられていた日本人〜フィリピン残留日系人にとっての戦後80年〜」を開催いたします。
認定NPO法人フィリピン日系人リーガルサポートセンターおよび無国籍ネットワークが主催し、無国籍ネットワークユース(WAVOC支援サークル)が共催です。
戦後、日本とのつながりを断たれたフィリピン残留日系人がいたことを知っていますか。
日本にルーツを持ちながら、日本語を話せない人も多く、教育や就労の機会も限られ、日本国籍を持てないままフィリピンでひっそりと暮らしてきた人たちが何千人もいます。
今年4月、石破茂首相が現地で当事者と面会したことで、政治的にも注目されるようになりました。
本イベントでは、長年の当事者支援活動についても知ることができます。
当事者や支援者の声に耳を傾け、社会や自分のルーツについて共に考える機会に参加しませんか?
<イベント概要>
日時:2025年8月9日(土)16:00~18:00
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス3号館3階305教室(https://waseda.app.box.com/s/gsx693d8fj8v8b5zz6ii20nc7js0p3pz)
参加費:無料
<参加方法>
ご出席をお考えの方は、下記フォームからお申込みください。登録は必須ではありませんが、人数把握のためご協力いただければ幸いです。
https://forms.gle/hedDKh6TJc7RjitE6
<主催>
フィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)
無国籍ネットワーク(SN)
<共催>
無国籍ネットワークユース(SNY)
<お問い合わせ・ご連絡先>
PNLSC事務局
[email protected]