※学外主催のプログラムのご案内となります。
【学外主催】気仙沼の”いま” ~「海と生きる」を学ぶ春の5日間~
日本財団ボランティアセンターでは、3/19-3/23に、宮城県気仙沼市にてプログラムを実施します。
みなさまのお申し込みをお待ちしています。
映画『ただいま、つなかん』の舞台となった「唐桑御殿つなかん」に宿泊をしながら、海と生きる気仙沼の方々との交流や、東日本大震災の甚大な被害を受けてもなお続く、わかめや牡蠣養殖のお手伝いを行います。
より良いまちへ、復興に向けて進み続けてきた13年の歩みと気仙沼の「いま」を見つめ、海と生きる気仙沼を体感していただくプログラムです。
活動場所:宮城県気仙沼市
集合場所:東京駅もしくは仙台駅
参 加 費:無料
活動内容:地元の牡蠣養殖などのお手伝い、震災経験者や移住者(元学生ボランティアなど)との交流、伝承館と震災遺構の視察
≪詳細・お申込みはこちらから▼ 2/9(金) 17:00申込〆切。参加費無料≫
https://vokatsu.jp/event/1704779968438×125020381697540100