早稲田大学気仙沼チームスタディツアー(3月14日〜3月16日)参加者募集のお知らせ
私たち早稲田大学気仙沼チームは、宮城県気仙沼市で活動しているボランティアサークルです。2~3か月に一度、気仙沼を訪れてイベント運営のお手伝いをしたり、スタディツアーの開催を通して震災伝承や気仙沼の魅力発信をしたりしています。
そんな私たちはこの度、3月の現地訪問に参加してくださる方を募集します。今回の行程は、2011年に東日本大震災で被害を受けた気仙沼の「これまで」と「今」を学び、「これから」を考えるスタディツアーとなっております。
地方創生、教育に興味のある方、東北地方を訪れてみたい方のご応募を心よりお待ちしております!
【日時】3/14(木)朝~16(土)夕方
※3/14(木)朝に仙台駅集合。全体で気仙沼に移動して2泊3日。活動後、16日に全体で気仙沼から移動後、16日夕方に仙台駅にて解散。
【場所】宮城県気仙沼市
【対象】早稲田大学在学中の学生(学年不問)
【宿泊先】ラ・ジェント・イン気仙沼(予定)
【内容】震災遺構見学(語り部) / 地元新聞社の方のご講話 / 地元中高生への探究学習支援 / 酒造見学 などを予定
【自己負担費用目安】25,000円程度(宿泊費・交通費(東京-仙台の交通費含む)・施設入館料など)+食費
※過去の実績をもとにした参考金額となります。
【定員】10名(学年不問)
※定員を超える申し込みがあった場合、抽選となります。
【説明会(参加必須)】
参加者向けの説明会を開催します!
なお、現地訪問への参加にあたっては説明会への出席が必須となります。
※参加希望の方で、説明会を予定しております。2日程でのご都合がつかない場合は、お手数ですが気仙沼チーム([email protected] )までご連絡ください。
※説明会日程(下記登録フォームからいずれかの回へ申請の上ご参加ください。申込締切は各回前日13時まで。説明会詳細は開催日当日朝までにご連絡いたします。)
第1回:2月1日(木) 17:00-/ 99号館3階ミーティングスペース(申込締切:1/31 13:00)
第2回:2月4日(日)21:00-/オンライン(申込締切:2/3 13:00)
※登録フォーム:https://docs.google.com/forms/d/1fhv1E4kGRrWQXTSgWoUIkOWjYBkRAVsJ7mmitU1d8bs/edit
【スタディツアー参加申込】
申込締切:2月8日(木) 23時59分
申込方法:事前説明会に参加された方へ別途申請フォームについて、メール配信いたします。
【お問い合わせ先】
気仙沼チームに聞きたいことがある場合はこちら
mail to:[email protected](担当:武石)
【参考リンク】
◇気仙沼チーム紹介
https://www.waseda.jp/inst/shinkan/circle/3490
◇気仙沼チーム X
https://twitter.com/wavoc_kt
◇気仙沼チーム Instagram
https://www.instagram.com/waseda_kesennuma
◇気仙沼チーム note
https://note.com/kesenuma2020
◇気仙沼チームFacebook
https://www.facebook.com/@kesennuma.shien.team/info