The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【募集】WAVOCオンラインイベント「食品ロスの現状と私たちにできること」

【募集】WAVOCオンラインイベント「食品ロスの現状と私たちにできること」

日本における大きな社会問題の一つである、食品ロス。
令和4年6月農林水産省発表の資料によると、日本における食品ロスはなんと522万トンにものぼると言われています。

今回は、食品ロスについて特定非営利活動(NPO)法人日本もったいない食品センター代表理事の高津様にご講演いただき、食品ロスの現状を学びます。さらに、ワークショップでは、家庭で廃棄されやすい食品とその食品を廃棄しないための工夫を話し合います。

10月は食品ロス削減月間ということで、食品ロスの現状を学び、行動につなげてみませんか?

奮ってご参加ください!

【日時】2022年10月24日(月)18:30~20:00

【開催形式】Zoomによるオンライン開催

【対象】早大生、教職員、一般の方(どなたでも参加可能)

【参加費】無料

【申込方法】以下のURLからお申し込みください。
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=uqKqjXznZ-jDCIf8CvUw7w

【申込締切】10月21日(金)正午

【主催】早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

【開催協力】特定非営利活動(NPO)法人日本もったいない食品センター

【当日の流れ】
開会の挨拶・ご登壇者様の紹介(5分)
団体のご講演(40分)
ワークショップ(25分)
全体共有・フィードバック・質疑応答(15分)
閉会の挨拶(5分)

【お問合せ】
WAVOC学生スタッフリーダー
E-mail:[email protected]

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる