The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【学生リーダーレポート】『WAVOC×ロータリーの会:お掃除プロジェクト』

【学生リーダーレポート】『WAVOC×ロータリーの会:お掃除プロジェクト』

学生リーダー 池田日陽

WAVOCでは、2021年11月25日と12月2日の2週にわたって「WAVOC×ロータリーの会:お掃除プロジェクト」を開催致しました。実際の清掃の様子や企画者としての感想をお伝えします。開催にあたり、早稲田大学公認サークルであるロータリーの会の方々にご協力いただきました。当日は2回とも天気に恵まれ、無事開催することができました。

【第1回】
高田馬場駅ロータリーに集合し、そこから大学方面へと続く道路を清掃しました。一見あまりごみがないように見えても、脇にはタバコの吸い殻が一定数落ちており、清掃の意義を感じました。

【第2回】
封鎖されていたロータリーが12月より開放されたため、第2回はロータリーにて清掃を行いました。ロータリーの会の方々が当日の朝に清掃活動を行ったにも関わらず、本イベントを開催した15時過ぎにはいくつもの瓶の破片が落ちていました。

【感想】
コロナ禍で対面での活動が制限され、学生がボランティアを始めるのが難しい状況が長く続いておりました。そこで、少しずつ対面での活動も緩和されてきた今、学生が実際にボランティアを行う機会を提供したいと考え、本イベントを企画しました。
実際に、「敷居が高いように感じていたボランティアに対する心理的ハードルを低くする良い機会になった。」という感想を参加者からいただくことができました。また、「(ロータリーの会の方々との)交流も楽しめた。」という声も寄せられており、とても嬉しく思います。
本イベントを通じて、ボランティアは敷居の高いものではなく、身近なところから始められるものだと感じていただければ幸いです。これからも、学生リーダーとして、学生がボランティアを身近に感じられるようなイベントを企画していきたいと思います。

改めまして、本イベントにご協力してくださったロータリーの会の皆様に感謝申し上げます。また、イベントに参加いただいた皆様、そして、ご協力いただいたWAVOCの方々、誠にありがとうございました。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる