The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【教員公募】平山郁夫記念ボランティアセンター「講師(任期付)」公募について(2018/9/10必着)

平山郁夫記念ボランティアセンター「講師(任期付)」募集要項

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンターでは、早稲田大学の教育理念を理解し、当センターの理念を共有できる方々の中から、ボランティア関連領域に関する教育、研究およびボランティアプロジェクト等の指導を行う「講師(任期付)」を公募します。

【採用人員】1名

【勤務形態】常勤(任期あり)

【採用時の資格】講師(任期付)

【採用年月日】2019/4/1

【任期】2019/4/1~2021/3/31(2年間)
※任期満了後、早稲田大学は引き続き1年を超えない範囲で再任用する場合がある。ただし、本学の講師(任期付)としての継続在職期間の合計は、5年を超えることができない。
※再任用は教育業績・研究業績・勤務状況等を考慮のうえ、総合的に判断する。
※資格に関わらず2013/4/1以降に本学と雇用関係があり、今回の採用日までの間に原則として半年間以上の雇用契約を締結していない期間がない場合は、継続雇用契約期間に上限があります。そのため、雇用期間や再任用の有無・期間について、上記に満たない場合があります。

【応募資格】採用時に以下の要件をすべて満たす者であること。
①着任時に他に本務を持たない者
②雇用期間中、学生の身分を有さない者
③博士の学位を有する者またはそれと同等以上の学識を有する者、または博士課程の所定の単位を全て取得した者であり、博士後期課程に3年以上在学した者のうち、博士論文を提出せずに退学した者
④「学生が地域と連携して社会貢献すること」を支援・指導する意欲がある者(研究教育の対象・地域・フィールドは問わない)
⑤国内外の学生引率出張(1回につき数日~3週間程度)に従事できる者

【職務内容】
① 当センターが提供する全学共通科目(週3〜4コマ)および関連領域における教育、コーディネート、研究
②ボランティアプロジェクトの企画、教育、コーディネート、研究
③ボランティアスタディツアー、公開講座、オリエンテーション、シンポジウム等に関する指導・監督・助言・評価等の業務
④所長が定める特定の業務

<就業場所・勤務時間等>
・就業場所:原則として、早稲田大学各キャンパス
・勤務時間等:所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は、本学規程によります。なお、専門業務型裁量労働制を適用し、研究業務の性質上、業務遂行の手段及び時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとします。
・その他:本大学の任期を定めた教員等就業規程による。

<給与などの待遇>
・給与・諸手当:本学の規程による。
・通勤費:本学の規程により支給する。
・退職金:支給しない。
・休日:土曜日、日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日とする。ただし、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く。
・休暇:労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日
・社会保険:厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険に加入する。

【応募方法】
以下の書類を期限までに提出してください。

①早稲田大学履歴書(所定用紙)
②教育研究業績(所定用紙 社会貢献活動・体験学習の教育経験等もあれば記入)
③主要な業績5点以内(コピー可)
④博士学位取得証明書(または学位記のコピー)、博士学位がない場合は最終学歴の成績証明書
⑤志望動機・着任後の抱負(書式なし、A4・1枚)
⑥推薦書(優れている点および課題として残されている点の記述があること、書式なし、A4、推薦人は1名、問合せ連絡先を記入)
⑦着任後に担当を希望する科目案(2科目分)(書式なし、1案につきA4・2枚まで)
1)講義科目(クォーター/90分×8回) タイトル「○○と社会貢献」
2)実習を伴う体験学習科目(「クォーター+集中(※)」または「集中(※)」)
(※)集中:夏季休業もしくは冬季休業を利用した集中授業
※当センターが提供する科目については当サイト内の「全学オープン科目」を参照してください。
⑧着任後に設置したいボランティアプロジェクト案
当センターでは、教員の専門分野を活かしたボランティアプロジェクト(事前・事後学習を含む、課外活動)を設置しています。着任後に設置したい案を作成してください。(書式なし。A4・2枚まで)

※上記①、②の書類のダウンロードはこちら→履歴書教育研究業績
※①②にかかるサンプルおよび専攻分野一覧は以下をご参照ください→記入要領(履歴書教育研究業績)、記入例(履歴書教育研究業績)、専攻分野一覧
※追加書類等の提出を求めることがあります。
※ご提出いただいた書類は、選考終了後、責任を持って処分いたします。返却には応じかねますのであらかじめご了承ください。ただし著書の返却を希望する場合は、着払伝票(返信先記入済みのもの)を必ず同封してください。

【応募期限】2018/9/10(月)[当日必着]
応募書類は書留または送達過程が記録に残る形式で下記の書類提出先まで郵送してください。

【書類提出・問い合わせ先】
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-103早稲田STEP21
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 担当:鈴木・生山
TEL:03-3203-4192/FAX:03-3203-6306/E-mail: [email protected]

【選考方法】第一次審査(書類選考)および第二次審査(面接・研究およびボランティアプロジェクトについてのプレゼンテーション)

【選考日程】第二次審査:10月下旬予定(交通費は応募者負担)

【そのほか】
①内定者は嘱任日以前(3か月以内)に、本学が指定する医療機関において健康診断を受診いただきます。
②選考結果に関するお問い合わせには応じかねます。

【備 考】
早稲田大学は、国際化、男女共同参画などダイバーシティの実現を推進しております。教員採用・昇進の人事審査において、国籍、性別、信条、障がいを理由とするいかなる差別も行なわないことを申し合わせております。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる