The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【募集】WAVOC高尾の森づくり 2018年6月定例活動参加者募集

自然体験したい方!いい汗かいて温泉入りたい方は是非一緒に活動しませんか!
WAVOC高尾の森づくり 2018年6月定例活動参加者募集 <6月10日実施>

東京都八王子市裏高尾に位置するこげさわの森では、急峻な山肌にスギ林、ヒノキ林、広葉樹林が点在し、手入れの変化も含めて多様な森にふれることができます。
中でも澄んだ水が流れる沢と木下沢林道や眺望を楽しむことができる北高尾山稜道は、影信山や裏高尾のハイキングコースとしても人気があります。

今回行う活動では、植樹を目指した準備のための新植栽予定地の「除伐・道づくり」を行います。
除伐では、育成しようとする樹木以外の木を切りのぞく(切り倒すこと)作業を行い、道づくりでは、切り倒した木を利用して山道を作ります。

普段は触れることのない作業道具を使って山の仕事を行う都会では体験できない経験です。
初めての方の参加、一人での参加も指導者の下で行うため心配ありません。
また、帰りは京王高尾山温泉(極楽湯)でゆっくり温泉に浸かることもできます!
ぜひこの機会にお申込みください!

※天候や状況によっては、作業内容が変更、中止になることがありますが、その場合は前日までに担当者から連絡をします。

 

実施要綱

【開催日】6/10(日)09:00~16:00(予定)

【集合時間・場所】08:50 JR高尾駅北口
※時間厳守。09:12 高尾駅発の京王バスでフィールドまで全員で移動します。(京王バス小仏行 大下バス停下車)

【活動内容】除伐・道づくり(予定)

【参加費用】なし
※現地までの交通費は自己負担となります。
※グリーンボランティア保険に加入します(保険料はWAVOCが負担)

【募集人数】10名
※当日は遅刻のないようお願いします。
山の中へ入ると電波が通じなくなるため、集合時間に遅れますと参加できなくなる可能性があります。

≪参加申込み≫
以下の必要事項を明記の上、6/5(火)18:00までに申し込んでください。
【メール件名】「高尾の森づくりプロジェクト申込 6月の活動申込」
【宛 先】[email protected](担当:飯島まで)
【必要事項】
1) 氏名(ふりがな)、2)年齢、3)血液型、4)性別、5)所属(大学、学部、学年を明記のこと(早大生は学籍番号も記載))、6)携帯電話番号、7)Eメールアドレス(最も連絡の取りやすいもの)、8) 緊急連絡先の電話番号、9) 備考
※上記の個人情報は、本プログラムの運営目的以外に使用されることはありません。

≪持ち物・服装≫
作業用具は主催者側で用意いたしますが、下記のものを準備してください。
【必需品】
・森の中で活動できる服装(長袖・長ズボン:汚れてもよいもの)
※虫さされやトゲなどによる傷防止のため、必ず長袖を着用してください。
※手首が隠れるように、腕カバーがあると便利です。
※蜂に寄りつかれやすくなるので、黒色の服やお化粧は避けてください。
・足回りのしっかりした履き物(底のしっかりした地下足袋や運動靴が望ましい)
※地下足袋は、WAVOCで用意致します。
・皮手袋(無ければ、滑り止め付き軍手。ゴムコーティングが望ましい。もしくはイボ付きのもの)
・昼食 (ご自身でご用意ください ※バスに乗ったあとは購入場所はありません)
・飲み物(1リットル程度)
・タオル ※作業では汗をかきます。
・防寒具 ※山の中で寒いため必ず防寒具の着用をお願いします。

<あると便利なもの>
着替え、雨具(合羽)など
※足場の良くない、傾斜のある場所を歩きます。十分な装備をお願いします。
なお、作業により、服・靴が汚れます。必要に応じて着替え等お持ちください。

【協力】公益財団法人電通育英会

高尾の森活動(Facebook)

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる