The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【募集】第12回ケニアスタディツアー 人に伝えたいMOTTAINAIのこころ ケニア社会林業プロジェクト追加募集のお知らせ

第12回ケニアスタディツアー 人に伝えたいMOTTAINAIのこころ ケニア社会林業プロジェクト追加募集のお知らせ

この度、ケニア社会林業プロジェクトでは2016年度の参加者を追加募集します。
参加募集要項は以下の通りです。興味のある方は是非ご参加ください。

<参加募集要項>

主 催:早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)、一学一山運動実行委員会、富山大学人間発達科学部
協 力:国連環境計画、日本大使館、国際協力機構(JICA)、ケニア天然環境資源省、ケニア林業研究所ほか
期 日:2016/8/17(水)~8/30(火)(14日間)
場 所:ケニア共和国ナイロビ、カジアドほか
対 象:大学生等25名程度

参加資格:
今回のスタディツアーの趣旨を理解し、それに賛同し、かつ、精神的・身体的にこのスケジュールにたえる自信・体力をもち、他の参加者と協調ができ、帰国後、見聞を多くの人に語れる場をもつ人。講義が受けられる英語力のある人。事前事後のオリエンテーション及び研修会に必ず参加できる人。

参加費:27万円程度(日本⇔ナイロビの往復航空運賃、現地滞在費など
移 動:空路はエティハド航空利用予定(成田⇔アブダビ⇔ナイロビ)、
陸路はケニア林業研究所バスを利用予定、ビザはケニア到着時に空港で(50USD)

ツアー内容:
JICAがケニアで行っている住民主体の環境保全活動である社会林業プロジェクトを学び、カジアドで実施しているマサイ族定住化プロジェクトに協力して引き続き社会条件調査を行い、その結果をケニア林業研究所及びプロジェクト関係スタッフにプレゼンテーションを行う。
ホームステイ中に、エランガタウアスの小学生に教育活動等を行う。関連して、JICAケニア事務所、国連環境計画(UNEP)本部、国立公園視察等を行う予定。但し、ツアー内容に変更の可能性があることは予め了解しておくこと。

ツアー内容に関する詳細はホームページをご覧ください。
ケニア林業研究所: http://www.kefri.org/
JICAケニア事務所: http://www.jica.go.jp/kenya/
JICA林業プロジェクト「気候変動への適応のための乾燥地耐性育種」: http://www.jica.go.jp/kenya/office/activities/project/24.html
国連環境計画(UNEP)本部: http://www.unep.org/

日 程(案):
初 日 出国(成田)(機中泊)
2日目 アブダビ経由でナイロビ着、リフトバレー視察(ムグガ泊)
3日目 午前 日本大使館表敬訪問、
午 後 カジアドへ移動、夕方エランガタウアス着(EWEMP泊)
4日目 EWEMPでの環境活動、午後ホストファミリーへ(ホームステイ)
5日目 社会条件調査及び植樹活動(ホームステイ)
6日目 現地小学生への教育協力活動、社会条件調査(ホームステイ)
7日目 センターへ移動後、プレゼンテーション、夜マサイ族との文化交流会(EWEMP泊)
8日目 アンボセリー国立公園視察(国立公園ロッジ泊)
9日目 午前 サファリ 午後 ナイロビへ移動(ムグガ泊)
10日目 午前 KEFRI所長挨拶、JICA林業プロジェクト説明
午後 打ち合わせ(ムグガ泊)
11日目 午前 国連環境計画(UNEP)本部訪問、午後 JICAケニア事務所(ムグガ泊)
12日目 Starays high School及びキベラスラム訪問(ムグガ泊)
13日目 ケニア出国、アブダビ経由(機中泊)
14日目 帰国(成田)、解散

宿 泊:ケニア林業研究所、マサイ族ホームステイ等

その他:説明会は未定。

事前事後のオリエンテーションに必ず参加してください。5/28(土)~29(日)(2日間、早稲田大学予定)
また、参加者は事後報告書の提出が必要となります。

<申し込み方法>

以下の書類を、富山大学生は富山大学高橋満彦研究室に、富山大学生以外はWAVOC(担当:飯島)に提出してください。
※可能であればメールで。但し、郵送可(締切:6/10(金)必着)
WAVOC連絡先: [email protected] 
送付先:東京都新宿区戸塚町1-103 (99号館STEP21) 担当 飯島宛

(1)A4用紙(書式なし)に、名前(漢字・英字)、所属、住所(郵便番号含む)、連絡先電話番号、携帯電話番号、帰省先の同様の事項、電子メールアドレス、海外渡航経験の有無及び自己紹介文(参加の動機(日本文及び英文)、ツアー参加後にどのように経験を他者に伝えるか等)
(2)パスポートの顔写真見開きページのコピー
(3)申し込みがあった段階で書類選考を行い参加者として決定しますので、希望者は早めに応募すること。(原則先着順)

<問合せ先>

富山大学人間発達科学部人間環境システム学科高橋満彦研究室
〒930-8555 富山市五福3190 TEL:076-445-6279
E-mail: [email protected]

WAVOC  仲村(引率)まで
〒719-2801 岡山県新見市神郷釜村1176
Tel:0867-93-5122,090-1687-2055(電話は夜9時までにお願いします)
E-mail:[email protected]

Dates
  • 0817

    SUN
    2014

    0830

    SAT
    2014

Place

ケニア共和国ナイロビ、カジアドほか

Tags
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる