【急募】まつだい早稲田じょんのび交流プロジェクト主催
秋の新入会員募集のお知らせ
私たちじょんのびクラブは非常に追い詰められています。
3年生が卒業してしまった今、会員数が大幅に減ってしまい当クラブは存亡の危機に立たされています。やりたいことがあってもマンパワーが足りず、何もできない現状に私たちは非常に危機感を抱いています。
そこで当クラブは秋の新入会員の募集を行います。
今から、いくつかキーワードを挙げます。
ピンと来た方はぜひ下まで読み進めてください。
・地域活性
・限界集落
・教育支援
・田舎が好き
・雪が好き
・第二の故郷が欲しい
・もう一つなにかサークルに入りたい
・秋学期から新しいサークルに入りたい
・今入ってるサークルに不満がある
ここまで読み進めて下さり本当にありがとうございます!
これから当クラブの概要をお話しします。
わたしたちは早稲田大学松代セミナーハウスのおひざ元、新潟県十日町市まつだい地域で活動しています。全国的に地方では過疎化、少子高齢化が進んでいますが、その中でもこの地域は特に進行が激しいです。
わたしたちは、この地域の限界集落の住民と交流し、地域を活性化させることを目的に活動しています。月に一度か二度現地に赴き、集落の中で様々な活動をしています。
この10月中には雪割草を植えに行きます。また、お年寄りとの交流のみならず、夏休みには現地の小中学生に泊まり込みで勉強を教えに行きます。
以上の概要を読んで少しでも興味を持たれた方はぜひ一度ご連絡ください!
もしくは
「まつだい早稲田じょんのびクラブ」で検索してください!
また、軽食を伴った団体紹介も行う予定です。
詳細はご連絡いただいた方にお知らせします。
募集概要
募集説明会 | 下記問合せ先までお気軽にご連絡ください。 |
問合せ先 | 代表:桐澤 正樹 (文学部 2年) [email protected] |
参考URL | ホームページ http://mwjc002.web.fc2.com/ ブログ http://blog.livedoor.jp/mwjc/ Facebook https://www.facebook.com/jonnobiclub ↑「まつだい早稲田じょんのびクラブ」で検索! Twitter @jonnobiclub |