【募集】「よんなな防災会学生部講演会~防災でつながる学生の輪~」(2022/1/29)
「防災が大切なことは知っているけど、自分はどうすれば良いのか分からない」
こうしたことを、多くの皆さんが一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、47都道府県からそれぞれ防災に対する思いを持って集まった有志の学生の皆さんで日ごろから防災・減災をキーワードに、勉強や交流会を通して学びを深められている、よんなな防災会学生部の方々をお招きして「私たちと防災の関わり方」「大学生、学生だから出来る防災」といったテーマについて考えていきます。
前半はよんなな防災会学生部の皆様の経験を交えた活動紹介をしていただき、後半にはそれを踏まえた参加者同士の交流会も予定しています。
防災に関する活動をされている同年代の学生の皆さんと交流し、ここから始まる防災の輪を一緒に作っていきませんか?多くの皆様のご参加お待ちしております!
【主催】
共同主催 よんなな防災会学生部
共同主催 早稲田大学災害ボランティア研究会
共同主催 気象・防災稲門会
【日時】2022年1月29日(土)19:00~21:00
【会場】zoomを用いたオンライン開催
【対象】どなたでもご参加いただけます(参加申し込みが必要です)
【参加費】無料
【参加登録】以下のリンクよりお申し込み下さい。
【当日スケジュール】※時間は目安です
19:00 開会
19:05 よんなな防災会学生部様のご講演
20:05 グループワーク
20:25 質疑応答、全体交流
21:00 閉会
以上2時間ほどを予定しております。
グループワークでは、皆さんで楽しんで防災について考えていける内容をご用意しています!どうぞお気軽にお越しください!
【応募締切】2022年1月27日(木) 23:59
※当日スケジュールなどの詳細は後日改めて当ホームページでお知らせいたします!
お問い合わせ:[email protected](黒嵜)