“みんなの居場所”を一緒につくろう!子ども食堂ボランティア参加者募集 (2025/12/19)

子ども食堂は、子どもの孤食や食育の機会の減少、放課後の居場所不足といった社会課題の解決を目指す取り組みとして注目されています。また、子どもたちだけでなく、さまざまな人にとっての“みんなの居場所”として、世代を超えた交流の場にもなっています。
今回は、子ども食堂キタクマの活動に参加し、こうした社会課題への理解を深めるとともに、地域と関わることの大切さを実感し、子ども食堂が地域でどのような役割を果たしているのかを知るきっかけとすることを目的とします。
初めてボランティアに参加する方や、子どもと関わってみたい方にもおすすめの活動です。
ぜひこの機会に“みんなの居場所”での活動に参加してみませんか。
皆さんのご参加をお待ちしています。
参考:2024年度開催レポート
日時
2025年12月19 日(金)15:15~20:30(予定)
15:15 JR王子駅周辺に集合
現地到着後、活動開始
20:30頃 片付け終了後、現地解散
※当日の詳細は参加者に別途ご連絡します。
※授業期間中は、正課を優先してください。
場所
子ども食堂キタクマ (JR京浜東北線他 王子駅から徒歩25分またはバスで10分)
活動内容
・食事づくりの手伝い(調理、配膳、後片付けなど)
・みんなで食事を楽しむ
・子どもたちの見守り、遊びや宿題のサポートなど
対象
早稲田大学の学生
募集人数
4名(先着順)
費用
王子駅~現地間のバス代(500円程度)
持ち物
エプロン、マスク、ヘアキャップまたは三角巾
引率
WAVOCスタッフが引率します。
注意事項
・ 広報のため、活動風景の写真を撮影します。あらかじめご了承ください。
・ 活動中は、担当者の指示に従ってください。
申込方法
申込みフォームよりお申し込みください(先着順)。
締切:2025 年 12月4日(木)9:00 ※定員に達し次第、募集を締め切ります。
主催
お問い合わせ
平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
学生スタッフリーダー(SSL) [email protected]




