【陸前高田プロジェクト】─メンバー募集─
東日本大震災の復興最前線・岩手県陸前高田市で、地元ニーズに取り組もう!!
岩手県陸前高田市は東日本大震災で大きな被害を受け、奇跡の一本松がある地として有名ですが、それだけでは語りきれない魅力あふれるまちです。
早稲田ボランティアプロジェクトの一つ「陸前高田プロジェクト」は、その陸前高田市で、地域住民や団体の方々からいただいた二つのニーズに取り組んでいます。
#秋から何か始めてみたい!
#地域で活動してみたい!
#地域住民や地域で活動する大学生たちとつながりたい!
という方、まずはインスタグラムのDMやメールでご連絡ください!!
【光ノ碑プロジェクト】
岩手県立高田松原津波復興祈念公園管理事務所が2024年3月に初めて実施した、東日本大震災犠牲者の慰霊・追悼および震災の記憶の風化防止を目的とする防潮堤ライトアップ「光ノ碑」。「光ノ碑」をより地域住民に寄り添った催しにするため、祈念公園の方々や岩手大学の学生の皆さんと一緒に活動しています。
昨年度の活動
https://www.waseda.jp/inst/wavoc/news/2025/02/18/17834/
【米崎プロジェクト】
陸前高田市米崎町は、人口・事業所数が市内では2番目に多く、米崎りんごなど果樹栽培も盛んな町です。米崎町をもっと盛り上げたいという地元の方からの声を受け、地元の方や岩手大学の学生の皆さんと一緒に活動しています。今年度は観光モデルルートづくりに取り組んでいます。
昨年度の活動
https://www.waseda.jp/inst/wavoc/news/2025/07/03/18833/
【両プロジェクト共通】
■週1回の対面ミーティング(@早稲田キャンパス99号館3階 WAVOCミーティングスペース)と、月1回程度のオンラインミーティングがあります。
■陸前高田市を訪れる現地活動は、長期休業中に行う予定です。
【連絡先】
■インスタグラム:https://www.instagram.com/wavocrikupro/
■E-mail:wavocrikupro[@]gmail.com ※アットマークを半角に変換してください。
■WAVOC公式サイト 早稲田ボランティアプロジェクト「陸前高田プロジェクト」