実践を通して支援方法を学ぼう!パラスポーツボランティア講習会 参加者募集(2024/10/12)
今年はオリンピック、パラリンピックが開催され、多くの選手の活躍に世界中が盛り上がりました。皆さんの中にはパラスポーツに興味を持たれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
WAVOC は、10月12日(土)に城東特別支援学校で開催されるパラスポーツボランティア向け講習会に参加します。講習会では専門家の方から実践を通して障がい特性に合わせた支援方法を学ぶことができます。
今回の活動では、今後のパラスポーツボランティアや障がいのある方と関わる際に生かすことのできるスキルを学ぶことを目的としています。
パラスポーツボランティアに興味のある人、初めてWAVOCの企画に参加される方の参加大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
日程
2024年10月12日(土)13:00~16:00
集合時間・場所
都営地下鉄新宿線「大島駅」A4 出口 12:45
活動場所
城東特別支援学校 体育館
活動内容・スケジュール
障がい特性に合わせた支援方法の講義、ブラインド・車いす体験、支援実践
持ち物・服装
飲み物、室内用シューズ、筆記用具、動きやすい服装
対象
早大生
募集人数
4人 ※定員を超える応募があった場合は抽選
申込方法・締切
申請フォームからお申し込みください。
締切:2024年9月30日(月)9:00
備考
参加するに際し、氏名・住所等、申請フォームに入力いただいた情報を東京都スポーツ文化事業団に提供します。
広報のために活動風景の写真を撮ります。あらかじめご了承ください。
活動中は、担当者の指示に従って行ってください。
主催・協力
東京都、東京都スポーツ文化事業団、こみゅステージ
問い合わせ先
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター学生リーダー
[email protected]