The Hirayama Ikuo Volunteer Center (WAVOC) 早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)

News

ニュース

【開催レポート】ボランティアプレゼンコンテスト2024

【開催レポート】ボランティアプレゼンコンテスト2024

WAVOC学生リーダー 松田由希菜 

2024年4月3日に、WAVOC主催 ボランティアプレゼンコンテスト2024を開催しました! 

ボランティアプレゼンコンテストでは、国内外の様々な地域で活動する学生ボランティア団体が、テーマに基づいてプレゼンテーションを行います。 

今年度のテーマは『〇〇〇〇〇(サークル名)×社会貢献×学び』でした。 

各サークルは5分という短い時間で、自分たちの活動理念や社会貢献度、活動を通じた学びや気づきなど、活動内容と活動によるメンバーの気持ちの変化を伝えてくれました。 

 このレポートでは、発表した全18サークルのうち見事優秀賞を飾った3つのサークルをご紹介します! 

※ボランティアプレゼンコンテストの詳しい実施要項に関してはこちらをご覧ください。
 また、プレゼンコンテスト2024の動画はこちらからご覧ください。 

優秀賞早稲田大学気仙沼チーム 

優秀賞 1チーム目は、早稲田大学気仙沼チームの皆さんです!気仙沼チームは、「気仙沼と早稲田のご縁を繋ぎ続ける」ことを理念に、東日本大震災以降、気仙沼を訪れたり早稲田でイベントを開催されたりしています。 

 東日本大震災から13年が経った被災地で自分たちができる社会貢献とは何かについて、実際に地元の方の意見をもらいながら必死に考えてきた様子が伝わってくるプレゼンでした!発表中はメンバーが応援に駆けつけ、仲の良さも感じられました。 

 気仙沼チームの発表の様子はコチラから

優秀賞ハートタッチ 

続いて、優秀賞 2チーム目は、ハートタッチの皆さんです!ハートタッチは、目と耳に障害を併せ持つ「盲ろう者」と関わることで、互いの理解を深めようと活動されていいる団体です。 

 「社会貢献」という言葉に違和感を抱き、活動に対するメンバー間の意識の違いなどを感じながらも、活動を継続することでそのモヤモヤと向き合い、語り合える仲間を増やしていきたいと宣言してくださりました! 

ハートタッチの発表の様子はコチラから

優秀賞学習支援サークル BORDER FREE 

最後に、優秀賞3チーム目は、学習支援サークル BORDER FREEの皆さんです!BORDER FREEは、「教育格差の是正」を理念に置き、勉強スペースの解放や大学生による授業を行なっている団体です。 

 「自分たちは社会貢献よりもまずは目の前の個人を助けたい!」、「社会の仕組みに取り残されてしまう”ちょっと困っている人”にもボランティアを届けたい」。活動への熱い気持ちは、会場内の皆さんの心を大きく動かしたように感じました! 

BORDER FREEの発表の様子はコチラから

 

優秀賞を受賞されたサークルの皆さま、おめでとうございます!! 

今年度のプレゼンコンテストでは、団体ごとに自分たちの活動やメンバーの気持ちを見つめ直し、ただの活動発表ではなく、活動による様々な人の変化にまで注目したプレゼンが多かったように感じました。 

 WAVOCのボランティアサークルはかっこいい!もっとこの活動のことを伝えたい!と、私まで熱い気持ちになった一日でした。 

 改めまして、ボランティアプレゼンコンテスト2024にご参加いただいた皆さん、素敵なプレゼンをありがとうございました!! 

【2024年度出場団体】※五十音順

1 ISIHINOMAKIの朝日プロジェクト
2 池袋子ども会
3 学習支援サークル BORDER FREE
4 狩り部
5 Grow Seeds Waseda
6 思惟の森の会
7 チャータースクールへの教育支援~ハワイ編~
8 つぼみプロジェクト
9 農楽塾
10 ハートタッチ
11 BAM部
12 ボルネオプロジェクト
13 ラオス学校建設教育支援プロジェクト~スーン~
14 ロータリーの会
15 早稲田大学学生環境NPO 環境ロドリゲス
16 早稲田大学気仙沼チーム
17 早稲田大学広域BBS会
18 早稲田大学まつだい早稲田じょんのびクラブ

来年度のWAVOCボランティアプレゼンコンテスト2025にもご期待ください。

 

 【開催レポート】ボランティアプレゼンコンテスト2023 開催&結果レポート

 ボランティアプレゼンコンテスト2022 開催&結果レポート

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wavoc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる