【Food Glocal Project】 新入生歓迎!「外国人インタビュー~withりーちゃんcoffeeさん~」参加者募集のお知らせ
皆さん、こんにちは。Food Glocal Projectです!
私たちは食×グローカルをテーマに早稲田に住むレストランを経営する在日外国人の方を対象にボランティアをしています!グローカルとは手の届く範囲を意味するローカルとグローバルを掛け合わせた言葉です。日々早稲田に住む外国人の方と交流しながら、彼らの生活の手助けをすべく活動しています。
前回の座談会に引き続き、今回も新入生を歓迎し、実際の活動を体験してもらうため外国人の方へのインタビューを実施します!
インタビューのお相手は早稲田からほど近いベトナムコーヒーのお店「りーちゃんcoffee」さん。明るく優しい店主さんがなぜ日本に来たのか、なぜ日本で暮らしたいのか?おいしいお茶をいただきつつ素朴な疑問から一緒に仲良くなっていきましょう。
また、今年度フグプロはキリン福祉財団から助成金をいただき、生活に難しさを抱える外国人(特にビザ申請)と日本人、そしてその相談の場を繋げるプロジェクトを行います!
そのプロジェクトに興味がある方も大歓迎です!
皆さんのご参加お待ちしています!!
<概要>
日時
2024年4月26日(金)13時30分~15時30分まで
場所
集合@大隈講堂
インタビュー先@りーちゃんcoffee
新宿区西早稲田2-4-26 1F
(お茶費 約600円~)
対象
早稲田大学の学生
内容
参加した方にはフグプロがどのように外国人の方と関り、その活動を行っているかを知ってもらいます。
また実際にベトナムの方のリアルな声を聞き、身近な外国人に少しでも関心を深め、自分の過ごす街でどのように外国人が暮らしているのか知ってもらいたいと思います!
定員
5名
お申し込み
事前予約制 お申込はこちら
https://forms.gle/xDrJY79Fspjs7dHy9
問い合わせ先
主催
Food Glocal Project(WAVOC支援ボランティアサークル)