スマートエスイー:スマートシステム&サービスおよび
DX推進を担う人材の産学連携育成
Smart Systems and Services innovative professional Education program

News

【開催報告】2024年度 IoT/AIコース 修了式・修了記念シンポジウム ※アーカイブ配信中

2024年9月25日(水)に2024年度スマートエスイーIoT/AIコース修了式および修了記念シンポジウムを早稲田大学小野記念講堂にて開催しました。
修了式では、今までオンラインのみで受講していた首都圏以外在住の修了生も会場に集まり、講師も交えて大いに盛り上がりました。また、修了記念シンポジウムでは、審査会で優秀な成績を収めた受賞者の登壇に加え、恒例のポスターセッションを実施。多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

鷲崎教授の講演および最優秀賞受賞者による発表の動画をアーカイブ配信中です。是非ご覧ください。

修了式

祝辞
  • 須賀 晃一 早稲田大学副総長

修了証書授与
  • 総代 新良貴 陽平

優秀賞授与
  • 最優秀賞
    新良貴 陽平
    人の着目領域を考慮することで処理負荷を低減したMR向け三次元モデル生成システム
  • 最優秀賞
    中村 浩一朗
    生成 AI を用いた顔認証学習のためのデータ生成システムの開発
  • 優秀賞
    小林 淳一
    大規模言語モデルとログクラスタリングによるソフトウェアの障害解析
  • 優秀賞
    伊良原 弘也
    生成AI を利用した学習データの生成とそれを利用したモデル性能向上の検討
  • 優秀賞
    安倍 雄一郎
    LLMを利用した電子実験ノートブック 自然言語処理による記録の構造化
  • 奨励賞
    山田 大介
    非接触によるペットの健康モニタリングシステム
  • 奨励賞
    黒田 賢
    リモートカメラ制御シナリオのためのモデル生成手法
  • 奨励賞
    鎌田 大輝
    ディフュージョンモデルを活⽤した作曲⽀援システムの検討
  • 奨励賞
    田村 尚也
    「スマートハンガー」を用いた衣類乾燥の最適化
  • 奨励賞
    大石 茂樹
    顧客に刺さる全方位型要求分析の検討
  • 奨励賞
    西野 春菜
    音認識技術を用いたカーセキュリティシステムの消費電力に関する調査
  • 奨励賞
    村上 尊広
    TDAを用いた塗り板の異常検知と分類
  • 奨励賞
    豊島 健
    デザイン思考要求工学的手法を用いたNPO団体間の情報連携による災害ボランティア活動最適化の提言

修了証書授与

修了記念シンポジウム

講演
  • 鷲崎 弘宜 早稲田大学教授・スマートエスイー事業責任者







ポスターセッション

修了生のポスターは以下のリンクよりご覧ください。
IoT/AIコース 修了制作

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/smartse/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる