2023年7月29日(土)にスマートエスイーコンソーシアム主催 DX交流フォーラムを早稲田大学リサーチイノベーションセンター・コマツ100周年記念ホールにて開催しました。オンライン配信も含め、多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
本ページにて、招待講演およびパネルディスカッションの動画をアーカイブ配信中です。是非ご覧ください。
※同時開催したDXコース募集説明会のアーカイブ配信はこちら
DX交流フォーラム
招待講演 1
- 孝忠 大輔 氏
 日本電気株式会社 AI・アナリティクス統括部長
 NEC Generative AI Hub シニアディレクター
 NECアカデミー for AI 学長
- テーマ
 DX人材に必要な3つの力
- 講演資料
 こちら

招待講演 2
- 坂本 一憲 氏
 東京通信大学准教授、早稲田大学研究院客員准教授
 WillBooster株式会社 代表取締役社長
 株式会社リビングロボット アドバイザー
- テーマ
 大規模言語モデルを活用したソフトウェア開発の生産性向上に向けて
- 講演資料
 こちら

パネルディスカッション
- 登壇者
 孝忠 大輔 氏(招待講演者)
 坂本 一憲 氏(招待講演者)
 西村 理恵 氏(スマートエスイー修了生)
 岡本 智宏 氏(スマートエスイー修了生)
 ファシリテータ:鷲崎 弘宜(早稲田大学教授・スマートエスイー事業責任者)
- テーマ
 DXの課題、進展、人材育成 ~スマートエスイーでの学び・成果を交えて~
 
 
 
 
当日の様子
 
  
  
 
入会のご案内
スマートエスイーコンソーシアムでは、今回のDX交流フォーラムをはじめ、スマートエスイーが対象とするIoT、AI、DXといった各分野に関連するセミナーやイベントを開催しています。入会は無料です。これを機に是非ご参加ください。
https://www.waseda.jp/inst/smartse/consortium
DXコース募集説明会
同時開催したDXコース募集説明会のアーカイブ配信は以下のページをご覧ください。
https://www.waseda.jp/inst/smartse/news/4218


 
         
     
         
         
         
        