※補足
‐ 2について
実務未経験でも、3と4を満たす者については、総合的な判断によりプログラムの受講を許可する場合がある。
‐ 3と4について
開講までに基礎知識を習得できる見込みの者については、入門科目であるK04スマートIoTシステム・ビジネス入門の履修を必須条件としてプログラムの受講を許可する場合がある。
※面接は選考の過程で必要と判断した方のみが対象となります。
※「3.上司の承諾書」については、企業など所属先から派遣される方のみご提出ください。
上司の承諾書の提出不要の例
‐ 所属先がコンソーシアム法人会員の方
‐ 会社員だが、個人の意思で受講する方
‐ フリーランスの方
※受講要件の確認として、受講開始時までに最終学歴の卒業証明書等が必要です。
提出方法の詳細は、合格通知にて案内します。
※以下の科目の演習は、演習機器の都合により、対面式講義のみの実施となります。
K15 無線通信・IoT通信・センサネットワーク(第8回)
K16 センサ(第5-8回、対面式講義への参加ができない場合は履修登録不可)
※その他、課題や修了制作に取り組むにあたり、個人で準備した機材の購入については自己負担となります。
問い合わせ先
スマートエスイー事務局
メール [email protected]