同時通訳予定
登壇者・パネリストプロフィールはこちら
ポスター発表一覧はこちら
13:00-13:10
- 開会挨拶 田中愛治(早稲田大学総長)
- 来賓挨拶 千原由幸(文部科学省大臣官房審議官(研究振興局及び高等教育政策連携担当))
13:10-13:15
- 趣旨説明 丸山浩平(早稲田大学研究戦略センター)
13:15-14:15
基調講演「欧州における人社系研究を振興するファンドとその支援」
- トム・クチンスキ(駐日欧州連合代表部科学技術アドバイザー)
- オルガ・グリッツァイ(アムステルダム大学研究資金アドバイザー)
14:15-15:30
情報提供セッション(国の政策情報と各大学によるファンド施策の事例紹介)
司会:白川芳幸(早稲田大学研究戦略センター)
- 春山浩康(文部科学省研究振興局振興企画課学術企画室長)
- 前田知子(科学技術振興機構研究開発戦略センターフェロー)
- 各大学によるファンド施策の紹介(1分間紹介)
※終了後に会場を移動して、休憩込みのポスターセッション
15:30-17:20
パネルディスカッション
ファシリテータ:島岡未来子(早稲田大学研究戦略センター)
パネリスト:
- 盛山和夫(日本学術振興会学術システム研究センター副所長)
- 津田博司(科学技術振興機構社会技術研究開発センター企画運営室長)
- 西尾チヅル(筑波大学ビジネスサイエンス系教授)
- 日野愛郎(早稲田大学政治経済学術院教授)
- トム・クチンスキー(駐日欧州連合代表部科学技術アドバイザー)
- オルガ・グリッツァイ(アムステルダム大学研究資金アドバイザー)
17:20-17:30
閉会挨拶 小林哲則(早稲田大学研究戦略センター所長)
18:00-20:00
情報交換会(会費制、場所を移動)