Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

その他

がっきー
GSセンター学生スタッフ

がっきー
GSセンター学生スタッフ

皆さんこんにちは、学生スタッフのがっきーです。2022 年 6 月から学生スタッフとして、GSセンターで活動させていただいています。
大学ではジェンダー・セクシュアリティ・社会教育などに興味を持って学んでいます。猫と漫画が大好きで、最近はプラネタリウムの楽しさに目覚めています。

私は、ジェンダーやセクシュアリティについて学び始め、自分のモヤモヤが解消された経験から、今、何かモヤモヤを抱えている方のモヤモヤ解消のお手伝いを少しでもできたら、と思っています。また、GS センターが誰もが安心して利用できるセ―ファースペース、そして温かな居場所となれるよう活動していきたいと思ってます。

モヤモヤ以外にも「おしゃべりしたい!」「話したいことがある」という方もぜひ GS センターに来てください。一緒に色々なことを語り合いましょう!GS センターで皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

Related Articles 関連記事

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる