Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

News

【開催報告】「Aro/Ace調査」調査結果概要報告会(2025/7/12)

アロマンティック/アセクシュアル・スペクトラムに関する調査研究や情報発信をおこなうAs LoopとGSセンターの共催にて、アロマンティック(Aロマンティック、Aro)やアセクシュアル(Aセクシュアル、Ace)など、多様なセクシュアリティに関する大規模調査「Aro/Ace調査2024」の調査結果概要報告会を実施しました。

当日は、対面40名、オンライン120名の計160名の方にご参加をいただき、このトピックがとても関心の高いものであることを実感しました。

調査結果の概要版については、As Loopウェブサイトで公開されていますので、こちらをご覧ください。

GSセンターでは、引き続き、アロマンティック/アセクシュアル・コミュニティの可視化とエンパワメントのためのイベント企画や情報発信をおこなっていきます。

本イベントのテーマと関連するイベントとして、「~Aro/Aceスペクトラム上にいる人&そうかもしれない人へ~「あたりまえ」の恋愛が分からない私たちのしゃべり場 2025」を7月28日(月)17:45から開催いたします。こちらも合わせてご参加ください。みなさまのお申し込みを待ちしております。

イベント登壇者のみなさんの写真。左から、三宅さん、平森さん、岩﨑さんが横並びに立って、笑顔を向けている。

イベント登壇者のみなさん。左から、三宅さん、平森さん、岩﨑さん。

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる