Gender and Sexuality Center早稲田大学 ジェンダー・セクシュアリティ・センター(GSセンター)

News

【参加報告】早稲田大学オープンキャンパス2023 (2023/8/5・8/6)

2023年8月5日・6日に開催された 早稲田大学オープンキャンパス2023に参加しました!

GSセンターは、2023年度早稲田大学オープンキャンパスに参加しました。
今年度は見学ツアー「おいでよ!GSセンター 学生スタッフと巡るGSセンター見学の旅」を実施し、多くの方に実際にGSセンターを体感していただくことができました。

「おいでよ!GSセンター 学生スタッフと巡るGSセンター見学の旅」(日本語、漢語・中国語(中文)、英語に対応)

見学ツアーの前には、学生スタッフ・職員がローテーションでGSセンターが成立した経緯や活動内容、センター内の説明を資料を用いて行いました。
酷暑にも関わらず合計236名(8月5日 102名/6日 134名)がGSセンターに足を運んでくださり、ジェンダー・セクシュアリティやGSセンターについて沢山の方が興味を持ってくれているのだと実感することができました。

参加者に対して見学前に「グランドルール(安全な場所を作るためのルール)」を説明すると「みんながみんな自分と同じ考えではない」や「見た目で判断しない」などについて、関心や気付きがあったと感想をいただきました。
中にはこのイベントが多様なジェンダー・セクシュアリティのインクルージョンについて考える初めてのきっかけになった方もおられ、GSセンターが新入生を含むキャンパスコミュニティに対して行う啓発活動の重要性を改めて認識する機会になりました。

GSセンター内の書籍を手に取ったり、配布チラシを持って帰る方もおり、無料で引けるガチャガチャも大好評でした。

次年度以降も参加者が楽しみながらも学べる企画をオープンキャンパスで実施していければと考えています。

GSセンターは、早稲田大学のLGBTQ+(性的マイノリティなど)学生や、ジェンダー・セクシュアリティに関心のある全ての人(アライ含む)の居場所であり、誰もが自由に利用できるセーファースペース兼リソースセンターです。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/gscenter/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる